Home   Edit Unfreeze Diff Backup Upload Copy Rename Reload   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes

過去ニュース

Last-modified: 2022-02-07 (月) 11:49:47
Top_page / 過去ニュース

2016

 
PRL.png
  • 内田君、廣理iCeMS准教授が中心となってすすめたGaAsにおけるTHz光ドレスド状態の論文が出版されました。東大物性研の秋山准教授、Princeton大のPfeiffer教授、West教授との共同研究です。サブサイクルの中での非線形効果を見た研究になっています。(2017/5/11)
    DOI:https://doi.org/10.1103/PhysRevLett.117.277402
     
  • 秋のピクニック(2016/11/23)
    嵐山を散策後、八つ橋作り体験をしました。写真は二尊院にて。
    2016akipic.jpg
     
  • 東大の秋山先生の特別講義があります(2016/7/6-8)

以下で資料のダウンロードができます。 ダウンロードパスワードは講義で紹介されます。

 

URL:http://15.gigafile.nu/0713-2bc0aaa0654b98ff3943f50b25a3e512

 

スライドの一部は下記からダウンロードできます。zipで圧縮されています。 他に公開はしないでください。(7/8追加しました)

 

URL:http://11.gigafile.nu/0715-f32b9a103cd8f21592ca54d8d75186769

 

レポート課題は下記の通りです。 7月31日までに田中耕一郎に提出してください。

#ref(): File not found: "秋山先生レポート課題.pdf" at page "過去ニュース"

 
  • 研究室遠足で田中の山小屋に行きました(2016/5/21,22)
    バーベキューが美味しかったです。クラシックカーのイベントもありました。麻雀卓の設置完了。
    2016soni.jpg
     

2015

  • 農学部小川先生との共同研究がAppl. Phys. Lett.誌に掲載されました。
    これは、光物性研究室で10年ほど前に開発し、特許などを取得したTHz-ATRをもちいた研究です。バイオの世界にどこまで迫れたか、見てください!(2015/6/24)
    雑誌:Appl. Phys. Lett. 106, 253701 (2015).
     
    URL:http://dx.doi.org/10.1063/1.4922918
     
  • 留学生歓迎で大文字に登りました。(2015/6/24)
    蒸し暑!これこそ京都の夏。
    DAI20150624.jpg
  • 恒例の合同研究会を琵琶湖で行いました。(2015/6/5,6)
    biwa2015.png
     
  • 研究室遠足で田中の山小屋に行きました(2015/5/23,24)
    バーベキューが美味しかったです。
    2015soni.jpg
     
  • 研究室に新しいメンバーがきました!(2015/4/1)
    M1に4人、4回生に4人、中村さんが秘書さんとしてこられました。 これからよろしくお願いします。
     
 

2014

  • iCeMSでの共同研究が出版さました。
    これは、ナノメーターサイズの細孔が規則的に並んでいるPorus Coorination Polymer (PCP)とよばれる材料へのメタノール分子の吸着をテラヘルツ近接場顕微鏡をもちいたセンシングでとらえたものです。iCeMS/工学研究科の北川進先生のグループとの共同研究となっています。
    URL: http://www.opticsinfobase.org/oe/fulltext.cfm?uri=oe-22-9-11061&id=284314
 
 

2013

 
 
 
  • 吉川君が中心となってまとめた量子ドットのBlinkingに関する論文が、Phys. Rev. B に 掲載されました。早稲田の青木さんと化学研究所の金光研究室との共同研究です。お祝いに向井、吉川、田中の3名でお寿司に行きました。(2013/10/31) URL:http://prb.aps.org/abstract/PRB/v88/i15/e155440
 
review.png
 
prlsugg.png
PRL.png
  • 篠北君、廣理助教が中心となってすすめたGaAs量子井戸におけるTHz誘起発光現象の論文が出版されました。東大物性研の秋山准教授、Princeton大のPfeiffer教授、West教授との共同研究です。editor's suggestionに選ばれています。(2013/8/10)
    URL:http://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.111.067401
 
 
 
  • 今年の合同研究会(京大、阪大)は滋賀県で開催され、活発な議論がなされました。 (2013.5月)
    gashuku2013.png
 
  • 遠足は六甲山に行きました。 (2013.5月)
    spring2013.png
 
  • 今年は OTST2013 というTHz関連の国際会議を主催しました。皆さんのがんばりで大変良い会議が主催できたと自負してます。 (2013.4月)
    OTST2013.png
 
  • 桜はきれいでした。 (2013.4月)
    sakura2013.png
 

2012

 
PRL.png
 
PRL.png
 
  • iCeMS研究員 F. Blanchard 博士が中心にすすめていたTHz近接場顕微鏡によるメタマテリアルの解析の論文がOpticsExpress誌に掲載されました。自由にアクセスできますので下記のアドレスで論文を見てください。特に、multimediaのタブにあげてある動画はぜひご覧あれ!(2012/8/20)
    URL: http://www.opticsinfobase.org/oe/abstract.cfm?uri=oe-20-17-19395
 
PRL.png
  • 横浜国大、大阪大学との共同研究で光物性研究室の高強度テラヘルツ光をもちいて強誘電体のフォノンの非調和性をとらえた論文がPhys. Rev. Lett.誌に掲載されました。
    URL: http://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.108.097401
 
  • 今年の合同研究会(京大、阪大)は高浜で開催され、活発な議論がなされました。 (2012.5月)

    #ref(): File not found: "takahama2012.png" at page "過去ニュース"

 
  • 桜はきれいでした。 (2012.4月)
    sakura2012.png
 
  • 新学期が始まり、光物性研究室に新メンバーが加わりました。
    LabPicture2011.png

2011

 
naturecommunications.png
  • 廣理助教らの論文がNature Communications誌に掲載されました。
    H. Hirori, K. Shinokita, M. Shirai, S. Tani, Y. Kadoya, and K. Tanaka "Extraordinary Carrier Multiplication Gated by a Picosecond Electric Field Pulse", Nature commun. 2, 594(2011)(open access で自由に下記でダウンロードできます)

URL: http://www.nature.com/ncomms/journal/v2/n12/full/ncomms1598.html

 
  • iCeMSアグラゼ研との共同論文が掲載されました。
    Nobuyuki Magome, Giedrius Kanaporis, Nicolas Moisan, Koichiro Tanaka and Konstantin Agladze, "Photo-Control of Excitation Waves in Cardiomyocyte Tissue Culture" TISSUE ENGINEERING: Part A, Volume 17, Numbers 21 and 22, 2011
    DOI: 10.1089/ten.tea.2010.0745
 
  • 10月1日からポスドクとして渡邊浩博士が加わりました。
 
 
 
  • 今年の合同研究会(京大、阪大)は生駒で開催され、活発な議論がなされました。 (2011.4.15,16)
    P1010040.JPG
 
 
 
  • 新学期が始まり、光物性研究室に新メンバーが加わりました。

2010

 
 
  • OB会が開かれました。
    OB.png

2009

  • ホームページをリニューアルしました(2009.4.20)
  • 研究室写真を追加しました(2009.4.18)

2008