研究活動の実績/学位論文
2021年度 †
- "Mid-infrared Non-perturbative Nonlinear Optics in Atomically Thin semiconductors" 永井 恒平 https://doi.org/10.14989/doctor.k23690
- 「単原子層WSe2における励起子のエネルギー構造と緩和ダイナミクスの研究」草場 哲 https://doi.org/10.14989/doctor.k23562
- "Nonlinear Response of Resonant-Tunneling-Diode Terahertz Oscillator" 平岡 友基 https://doi.org/10.14989/doctor.k23451
2020年度 †
- 「時間分解ライマン分光によるダイヤモンド励起子の微細構造と熱的安定性の研究」市井智章 https://doi.org/10.14989/doctor.k22871
- "Transport properties of photoexcited carriers and excitons in ultrapure diamond" 小西一貴 https://doi.org/10.14989/doctor.k22985
2018年度 †
- "Design and Application of Optical Polymers" Andrew Harord Gibbons https://doi.org/10.14989/doctor.k21547
- 「Cu2O薄膜における励起子の長波長近似を超えた非局所光応答」高畑光善 https://doi.org/10.14989/doctor.k21411
2017年度 †
- 「高強度テラヘルツ電場下の励起子非線形光学応答」内田 健人 https://doi.org/10.14989/doctor.k20888
- 「高強度レーザー電場による単原子層固体の高次高調波発生」吉川 尚孝 https://doi.org/10.14989/doctor.k20655
2014年度 †
「高強度テラヘルツ磁場を用いた非線形スピンダイナミクスの研究」向井 佑
"Excitonic fine structure and nonequilibrium phase transition of the electron-hole system in diamond" 挟間 優治
「トポロジカル絶縁体における非平衡キャリアダイナミクス」大西 義人
2013年度 †
「超高速レーザー分光法を用いた非平衡電子系における散乱過程の研究」谷 俊太郎
「光誘起相転移によって生成されたスピンクロスオーバー錯体における散逸構造」西原 大志
2011年度 †
「金属周期構造上の表面モードを用いた電磁場誘起透明化現象の古典アナロジー」大井 万史
2010年度 †
Resonant Excitation of Large Amplitude Anharmonic Vibrations of Amino Acids Micro Crystals by an Intense Monocycle Terahertz Pulse (高強度モノサイクルTHzパルスで駆動されたアミノ酸結晶の非調和振動)Mukesh Jewariya
2009年度 †
「テラヘルツ周波数領域における電磁メタマテリアルの光学特性」 蓑輪 陽介 「複数の秩序変数が競合する系における光誘起相転移現象」渡邊 浩
2008年度 †
「テラヘルツ時間領域分光法を用いた水和状態の研究」 有川 敬
「テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法による水の動的構造の研究」 矢田 祐之
「Dynamical properties of photo-induced spin conversion in the spin crossover complex with multi-stability (多重安定性を持つスピンクロスオーバー錯体における光誘起スピン転移の動的性質)」 毛利 真一郎
「量子常誘電体KTaO3の不純物誘起緩慢相転移における秩序過程」 市川 雄貴
2007年度 †
「不純物誘起強誘電体における光誘起誘電効果」 山田 泰裕
2005年度 †
「時間領域THz全反射減衰分光法の確立と表面プラズモン共鳴研究への応用」 廣理 英基
「量子常誘電体KTaO3 における光励起キャリアダイナミクス」 片山 郁文
2004年度 †
「量子常誘電体SrTiO3の光誘起巨大誘電応答」 長谷川 智晴
2003年度 †
「スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移と対称性の破れ」 太野垣 健
2002年度 †
「擬一次元バンド絶縁体における光励起状態の緩和過程と多重安定性」 東 純平
2001年度 †
「C60単結晶の吸収端電子構造とフォトルミネッセンス」 秋元 郁子
1998年度 †
「亜硝酸ナトリウム結晶の励起子バンド内における緩和ダイナミクス」 加藤 有行
1996年度 †
「シリカガラスのフラクトルミネセンス・スペクトル」 川口 喜三 (論文)
「Pb1-xCdxI2混晶中に分散したPbI2クラスターの電子励起状態とその緩和」 顧萍
「Luminescence Study of O2- Centers in Alkali Halide Crystals」Osamu Morikawa (論文)
1995年度 †
「亜硝酸ナトリウム結晶における励起三重項状態の光スペクトルと緩和機構の研究」 太田 治
1994年度 †
「NaNO2における一重項励起子とその緩和」 芦田昌明
「アルカリハライドの自己束縛励起子の発光始状態と緩和過程」 松本 珠緒