Home   Edit Diff Backup Upload Copy Rename Reload   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes

学術創成プロジェクト 成果リスト の変更点

Top_page / 学術創成プロジェクト 成果リスト

*学術創成プロジェクト 2006-2010 [#j17a14ee]
&size(16){''<科学研究費補助金研究課題>''};

//**動的相スイッチ機構を内在する有機電子材料の開拓と非平衡物性科学への展開 [#i38cd8da]
 
~研究代表者 田中耕一郎 (京都大学大学院理学研究科 iCeMS教授)
~研究者数・期間 5 人(平成18年度~平成22年度)
#br
[[&size(16){''【目 的】''};>学術創成プロジェクト トップページ#purpose]] [[&size(16){''【ハイライト】''};>学術創成プロジェクト ハイライト]][[&size(16){''【メンバー】''};>学術創成プロジェクト メンバー]][[&size(16){''【研究成果】''};>学術創成プロジェクト 研究成果]][[&size(16){''【成果リスト】''};>学術創成プロジェクト 成果リスト]]
[[&size(16){''【目 的】''};>学術創成プロジェクト トップページ#purpose]][[&size(16){''【ハイライト】''};>学術創成プロジェクト ハイライト]][[&size(16){''【メンバー】''};>学術創成プロジェクト メンバー]][[&size(16){''【研究成果】''};>学術創成プロジェクト 研究成果]][[&size(16){''【成果リスト】''};>学術創成プロジェクト 成果リスト]]
----
#br
&size(16){''成果リスト''};
#br
[雑誌論文](計63件)
#br
+ (T1)M. Nagai, H. Yada, T. Arikawa, and K. Tanaka, "Terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy in water and biological solution", International Journal of Infrared and Millimeter Waves, 27, (4), 査読有505-515 (2006).
+ (T2)H. Oyanagi, T. Tayagaki, and K. Tanaka, "Synchrotron radiation study of photo-induced spin-crossover transitions, Microscopic origin of nonlinear phase transition”, J. Luminescence 119, 査読有361-369 (2006). 
+ (T3)N. Ould Moussa, E. Trzop, S. Mouri, S. Zein, G. Molnar, A. B. Gaspar, E. Collet, M. Buron-Le Cointe, J. A. Real, S. Borshch, K. Tanaka, H. Cailleau and A. Bousseksou, "Wavelength selective light-induced magnetic effects in the binuclear spin crossover compound [Fe(bt)(NCS)2]2](bpym)", Phys. Rev. B 75, 査読有054101 (2007).
+ (T4)# A. Bousseksou, G. Molner, J. A. Real, and K. Tanaka, "Spin Crossover and Photomagnetism in Dinuclear Iron(II) Compounds", Coordination Chemistry Reviews, 251, 査読有1822-1833 (2007).
+ (T5)N.Ould Moussa, S. Mouri, G. Molnar, K. Tanaka, J. A. Real, and A. Bousseksou, “On the Photomagnetic Properties of the Binuclear SpinCrossover Complexes {[Fe(bt)(NCSe)2]2(bpym)} and {[Fe(bpym)(NCSe)2]2(bpym)}”, The Journal of Inorganic and Organometallic Polymers and Materials 18査読有195-200 (2008) 
+ (T6)Y. Minowa, T. Fujii, M. Nagai, T. Ochiai K. Sakoda, K.Hirao, and K.Tanaka, "Evaluation of effective electric permittivity and magnetic permeability in metamaterial slabs by terahertz time-domain spectroscopy", Optics Express 16, 査読有4785-4796 (2008)
+ (T7)#T. Okada, M. Nagai, K. Tanaka, O"Resonant phase jump with enhanced electric field caused by surface phonon polariton in terahertz region", ptics Express 16, 査読有5633-5641 (2008)
+ (T8)#Yuki Ichikawa and Koichiro Tanaka, "Influence of lattice polarizability on interacting Li-induced dipoles distributed in incipient ferroelectric KTaO3", Phys. Rev. B 77, 査読有144102(2008)
+ (T9)#Takashi Arikawa, Masaya Nagai, Koichiro Tanaka, "Characterizing hydration state in solution using terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy", Chemical Physics Letters 457, 査読有12-17(2008)
+ (T10)#Y.Yamada and K.Tanaka, "Mechanism of Photoinduced Dielectric Response in Ferroelectric Sr1-xCaxTiO3", Journal of the Physical Society of Japan 77, 査読有054704 (2008)
+ (T11)S. Mouri, N. Ould Moussa, G. Molnar, J.A. Real, A.B. Gaspar, A. Bousseksou, K.Tanaka, "Light induced excited spin state trapping in the binuclear spin crossover compound [Fe(bpym)(NCS)2]2(bpym) exhibiting a high-spin ground state", Chemical Physics Letters 456, 査読有215-218(2008)
+ (T12)Thibaut Forestier, Stephane Mornet, Nathalie Daro, Taishi Nishihara, Shin-ichiro Mouri, Koichiro Tanaka, Olivier Fouche, Eric Feryszc and Jean-Francois Letard, "Nanoparticles of iron(II) spin-crossover", Chemical Communications 36, 査読有4327-4329 (2008).
+ (T13)# Hiroyuki Yada, Masaya Nagai, Koichiro Tanaka, "Origin of the fast relaxation component of water and heavy water revealed by terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy", Chemical Physics Letters 464, 査読有166-170 (2008)
+ (T14)# K.R. Mavani, M. Nagai, D. S. Rana, H. Yada, I. Kawayama, M. Tonouchi, K.Tanaka, "Effects of disorder and scaling of optical conductivity in Nd0.5Ca0.5-xBaxMnO3 (x = 0 and 0.02) thin films as observed by terahertz time domain spectroscopy", Applied Physics Letters 93, 査読有231908 (2008).
+ (T15)#  S. Mouri, K. Tanaka, S. Bonhommeau, N. Ould Moussa, G. Molnar, and A. Bousseksou, “Relaxation process from photoinduced states of double-step spin-crossover systems using a kinetic two-sublattice Ising-like model including intra-site coupling”, Physical Review B 78, (17) 査読有174308 (2008)
+ (T16)#  X.F. Shao, Y. Nakano, M. Sakata, H. Yamochi, Y. Yoshida, M. Maesato, M. Uruichi, K. Yakushi, T. Murata, A. Otsuka, G. Saito, S. Koshihara, K. Tanaka, “Room-Temperature First-Order Phase Transition in a Charge-Disproportionated Molecular Conductor (MeEDO-TTF)PF”, Chem. Mater., 20, (24), 査読有7551-7562 (2008)
+ (T17)M. Shimizu, Y. Shimotsuma, M. Sakakura, T. Yuasa, H. Homma, Y. Minowa, K. Tanaka, K. Miura, K. Hirao, “Periodic metallo-dielectric structure in diamond”, Optics Express, 17, (1), 査読有46-54 (2009). 
+ (T18)# T. Nishihara, M. Nihei, H. Oshio and K. Tanaka, “The light-induced spin transition of tetranuclear spin crossover complex [Fe4(CN)4(bpy)4(tpa)2](PF6)4 “, Journal of Physics: Conference Series, 148, 査読有012033 (2009).
+ (T19)# H. Yada, M. Nagai, and K. Tanaka, "The intermolecular stretching vibration mode in water isotopes investigated with broadband terahertz time-domain spectroscopy", Chemical Physics Letter, 査読有accepted (2009).
+ (T20)# Hiroshi Watanabe, Hideki Hirori, Gabor Molnar, Azzedine Bousseksou, and Koichiro Tanaka, "Temporal decoupling of spin and crystallographic phase transitions in Fe(ptz)6(BF4)2", Physical Review B Rapid Communications, accepted (2009).
+ (T21)M. Watanabe, M. Miyahara, and K. Tanaka, “Photo-induced changes in charge-ordered state of Ti4O7”, Journal of Physics: Conference Series, 148 査読有 012017 (2009).  
+ (T22)Cobo Saioa; Ostrovskii Denis; Bonhommeau Sebastien; Vendier Laure; Molnar Gabor; Salmon Lionel; Tanaka Koichiro; Bousseksou Azzedine, “Single-laser-shot-induced complete bidirectional spin transition at room temperature in single crystals of (FeII(pyrazine)(Pt(CN)4)).”, Journal of the American Chemical Society 130, 査読有9019-24 (2008).
+ (Y1)H. Yamochi, J. Hagiwara, M. Soeda, G. Saito, “Synthesis and Charge-transfer Complexes of a New Donor Molecule, TP-EDOT”, J. Mater. Chem., 16(6), 査読有, 550-557 (2006) [Erratum: ibid., 16(16), 3651-3652 (2006)]
+ (Y2)M. Hiraoka, T. Hasegawa, Y. Abe, T. Yamada, Y. Tokura, H. Yamochi, G. Saito, T. Akutagawa, T. Nakamura, ”Ink-jet Printing of Organic Metal Electrodes using Charge-transfer Compounds“, Appl. Phys. Lett., 89(17), 査読有, 173504-1-3 (2006).
+ (Y3)H. Yamochi, M. Soeda, J. Hagiwara, G. Saito, “(TP-EDOT)2PF6 セ・Two-Dimensional Spin Array in a Three-Dimensional Lattice”, J. Low Temp. Phys., 142(3/4), 査読有, 285-290 (2006)
+ (Y4)A. Ota, H. Yamochi, G. Saito, “Coexistence of Quasi-One- and Two-Dimensional Electronic Structures in (EDO-TTF)2X (X = GaCl4, ReO4)”, J. Low Temp. Phys., 142(3/4), 査読有, 425-428 (2006)
+ (Y5)H. Yamochi, G. Saito, S. Koshihara, ”Ultra-fast and Highly Efficient Photo Induced Phase Transition in (EDO-TTF)2PF6 “, Mol. Cryst. Liq. Cryst., 455, 査読有, 105-112 (2006)
+ (Y6)# 	X.F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, A.D. Dubrovskiy, A. Otsuka, T. Murata, Y. Yoshida, G. Saito, S. Koshihara, ”Formation of Two-dimensional Metals by Weak Intermolecular Interactions Based on the Asymmetric EDO-TTF Derivatives”, J. Mater. Chem., 18(18), 査読有, 2131-2140 (2008)
+ (Y7)#Y. Nakano, K. Balodis, H. Yamochi, G. Saito, M. Uruichi, K. Yakushi, ”Isotope Effect on Metal-Insulator Transition of (EDO-TTF)2XF6 (X = P, As) with Multi-instability of Metallic State”, Solid State Sci., 10 査読有, 1780-1785 (2008)
+ (Y8)M. Sakata, M. Maesato, T. Miyazaki, K. Nishimura, T. Murata, H. Yamochi, G. Saito, “High-pressure Transport Study of a Charge-transfer Salt based on Cytosine and TCNQ using a Diamond Anvil Cell”, J. Phys. Conf. Ser., 132, 査読有, 012011-1-4 (2008)
+ (Y9)Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Kuratsu, K. Okada,	“Synthetic and Structural Study of Trioxytriphenylamine Radical Cation Salts”, J. Phys. Conf. Ser., 査読有, 132, 012024-1-7 (2008)
+ (Y10)# &X.F. Shao, Y. Yoshida, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Sakata, M. Maesato, A. Otsuka, G. Saito, S. Koshihara,	“Prediction of the Electronic Structure via Molecular Stacking Mode of Radical Cation Salts Based on Asymmetric Donor Molecule MeEDO-TTF”, Chem. Mater., 21(6), 査読有, 1085-1095 (2009).
+ (Y11)M. Lorenc, N. Moisan, M. Servol, H. Cailleau, S. Koshihara, M. Maesato, X.F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, E. Collet,	“Multi-phonon dynamics of the ultra-fast photoinduced transition of (EDO-TTF)2SbF6 “, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 148, 012001-1-4 (2009)
+ (Y12)#M. Maesato, Y. Nakano, X.F. Shao, Y. Yoshida, H. Yamochi, G. Saito, A. Moreac, J.-C. Ameline, E. Collet, M. Uruichi, K. Yakushi, “Control of metal-insulator transition in (EDO-TTF)2SbF6 “, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 148, 012004-1-4 (2009)
+ (Y13)# Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Uruichi, K. Yakushi, “Anion size and isotope effects in (EDO-TTF)2XF6 “, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 148, 012007-1-4 (2009)
+ (Y14)A. Tomita, S. Koshihara, S. Adachi, J. Itatani, K. Onda, S. Ogihara, Y. Nakano, H. Yamochi, “The future of photo-induced phase transition (PIPT) - How fast and slow it can be changed?”, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 148, 012066-1-6 (2009)
+ (Y15)H. Yamochi, S. Koshihara, “Organic Metal (EDO-TTF)2PF6 with Multi-instability”, Sci. Technol. Adv. Mater., 査読有, accepted for publication (2009)
+ (K1)Jiro Itatani, Matteo Rini, Andrea Cavalleri, Ken Onda, Tadahiko Ishikawa, Shin-ya Koshihara, Xiangfeng Shao, Hideki Yamochi, Gunzi Saito, and Robert W. Shoenlein, “Ultrafast Gigantic Photo-response in (EDO-TTF)2PF6 initiated by 10-fs laser pulses”, Ultrafast Phenomena XV Proceedings of the 15th International Conference,Springer Series in Chemical Physics (査読有) , 88. Corkum, P.; Jonas, D.; Miller, D.; Weiner, A.M. (Eds.)
+ (K2)Takamatsu Satoshi, Ishikawa Tadahiko, Koshihara Shin-ya and Ishikawa Naoto, “Significant Increase of the Barrier Energy for Magnetization Reversal of a Single-4f-Ionic Single-Molecule Magnet by a Longitudinal Contraction of the Coordination Space”, Inorganic Chemistry (査読有); 46, 7250-7252 (2007).
+ (K3)Tadahiko Ishikawa, Masashi Kurita, Shin-ya Koshihara, Masaki Takesada and Mitsuru Itoh, “High Carrier Mobility Coupled With Quantum Paraelectric Fluctuation”, Ferroelectrics (査読有) 346, 10-15 (2007).
+ (K4)M.Chollet, S.Koshihara, L.Guerin, T.Ishikawa, K.Matsuda, T.Hasegawa, H.Yamochi, G.Saito, R.Tazaki and S.Adachi, “Gigantic and Ultrafast Photoresponse in Molecular Charge Ordering System”, Multifunctional Conducting Moleular Materials, ed. by G.Saito, F.Wudl, R.C.Haddon, K.Tanigaki, T.Enoki, H.E.Katz, and M.Maesato, Royal Sosiety of Chemistry (査読有) 173-180 (2007).
+ (K5)Naoto Ishikawa, Yoshifumi Mizuno, Satoshi Takamatsu, Tadahiko Ishikawa, and Shin-ya Koshihara, “Effects of Chemically Induced Contraction of a Coordination Polyhedron on the Dynamical Magnetism of Bis(phthalocyaninato)sidprosium, a Single-4f-lonic Single-Molecule Magnet with a Kramers Ground State”, Inorganic Chemistry (査読有) 47, 10217-10219, (2008).
+ (K6)Ken Onda, Sho Ogihara, Kenji Yonemitsu, Nobuya Maeshima, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Gunzi Saito, and Shin-ya Koshihara “Photoinduced Change in the Charge Order Pattern in the Quarter-Filled Organic Conductor (EDO-TTF)2PF6 with a Strong Electron-Phonon Interaction”, Phys. Rev. Lett. (査読有) 101, 067403 (2008).
+ (K7)Ken Onda, Sho Ogihara, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Xiangfeng Shao, Hideki Yamochi, Gunzi Saito, and Shin-ya Koshihara, “The photo-induced phase and coherent phonon in the organic conductor (EDO-TTF)2PF6”, Journal of Physics: Condensed Matter (査読有) 20, 224018 (2008).
+ (K8)K. Ichiyanagi, T.Sato, S. Nozawa, K.H. Kim, J.H. Lee, J. Choi, A. Tomita, H. Ichikawa, S. Adachi, H. Ihee, and  S. Koshihara, “100-picosecnond time-resolved solution scattering utilizing wide-bandwidth X-ray beam from multilayer optics”, J. Syn. Rad. 16, 391-394, (2009).
+ (K9)Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Alexander D. Dubrovskiy, Akihiro Otsuka, Tsuyoshi Murata, Yukihiro Yoshida, Gunzi Saito and Shin-ya Koshihara, ”Formation of Two-dimensional Metals by Weak Intermolecular Interactions Based on the Asymmetric EDO-TTF Derivatives”, J. Materials Chemistry (査読有) 18, 2131-2140 (2008).
+ (K10)X.Peng, Y.Okimoto, M.Endo, K.Sato, T.Aizawa, K.Onda, T.Ishikawa, S.Koshihara and T.Arima, “Femtosecond time-resolved reflection spectroscopy in Pr1-xCaxMnO3 (x=0.37)”, Physica Status Solidi (c) (査読有)6, 252-255(2009).
+ T.Ishikawa, N.Fukazawa, Y.Matsubara, R.Nakajima, K.Onda, Y.Okimoto, S.Koshihara, M.Tamura, R.Kato, M.Lorenc and E.Collet, “The photo-induced phase transition in Et2Me2Sb[Pd(dmit)2]2”, Physica Status Solidi (c) (査読有) 6, 112-115(2009).
+ (K11)Sho Ogihara, Ken Onda, M. Shimaizu, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Gunzi Saito and Shin-ya Koshihara, “Excitation photon energy dependence of photo-induced phase transition in (EDO-TTF)2PF6”, Journal of Physics: Conference Series (査読有) 148 (2009) 012008.
+ (K12)Ken Onda, Sho Ogihara, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Gunzi Saitoand Shin-ya Koshihara, “Anomalous photo-induced response by double-pulse excitation in the organic conductor (EDO-TTF)2PF6”, Journal of Physics: Conference Series (査読有) 148 (2009) 012002.
+ (K13)Shunsuke Nozawa, Shin-ichi Adachi, Jun-ichi Takahashi, Ryoko Tazaki, Laurent Guerin, Masahiro Daimon, Ayana Tomita, Tokushi Sato, Matthieu Chollet, Eric Collet, Herve Cailleau, Shigeru Yamamoto, Kimichika Tsuchiya, Tatsuro Shioya, Hiroyuki Sasaki, Takeharu Mori, Kohei Ichiyanagi, Hroshi Sawa, Hiroshi Kawata and Shin-ya Koshihara, “Developing 100 ps-resolved X-ray structural analysis capabilities on beamline NW14A at the Photon Factory Advanced Ring”, J. Syn. Rad. 14, 313 319, (2007)
+ (K14)Tokushi Sato, Shunsuke Nozawa, Kouhei Ichiyanagi, Ayana Tomita, Hirohiko Ichikawa, Matthieu Chollet, Hiroshi Fujii, Shin-ichi, Adachi, Shin-ya Koshihara, “Capturing molecular structural dynamics by 100-picosecond time-resolved X-ray absorption spectroscopy”, J. Synchrotron Rad. 16, 110 (2009).
+ (M1)Y. Misaki, A. Kubo, W. Matsuda, H. Fueno, K. Tanaka, “Synthesis and Properties of Higher Homologs of Extended TTP Donors”, Curr. Apply. Phys., 査読有, 6, 934-938 (2006)
+ (M2)H. Fueno, M. Hayashi, K. Nin, A. Kubo, Y. Misaki, K. Tanaka, “Orbital Analysis of TTF Molecules Adsorbed on the Au Surface”, Curr. Apply. Phys., 査読有, 6, 939-942 (2006)
+ (M3)M. Noda, Y. Misaki, and K. Tanaka, ”Structures and electrical properties of molecular conductors based on bis-Fused TTF donors with bis(alkylthio) groups”, Curr. Apply. Phys., 査読有, 6, 943-937 (2006)
+ (M4)S. Iwamoto, S. Watanabe, H. Fueno, K. Tanaka, Y. Misaki, “Synthesis and properties of new tetrathiapentalene donors composed of vinylogous TTFs“, Chem. Lett., 査読有, 37, 82-83 (2008)
+ (M5)E. Fujiwara, S. Aonuma, H. Fujiwara, T. Sugimoto, Y. Misaki, “New π-electron donors with a 2,2,5,5-tetramethylpyrrolin-1-yloxyl radical desighed for magnetic molecular conductors”, Chem. Lett., 査読有, 37, 84-85 (2008)
+ (M6)M. Hasegawa, A. Fujioka, T. Kubo, T. Honda, H. Miyamoto, Y. Misaki, “Syntheses and properties of thiophene-inserted [3]dendoralenes with redox-active 1,3-dithiol-2-ylidene units”, Chem. Lett., 査読有, 37, 474-475 (2008)
+ (M7)M. Noda, M. Yasuda, Y. Nakano, A. Ito, H. Fueno, K. Tanaka, Y. Misaki, “Structure and electrical properties of β- and θ-(BTM-TTP)2SbF6“, Chem. Lett., 査読有, 37, 396-397 (2008)
+ (M8)S. Perruchas, K. Boubekeur, E. Canadell, Y. Misaki, P. Auban-Senzier, C. Pasquier, P. Batail “Modulating the framework negative charge density in the system [BDT-TTP" +]/[Re6S5Cl91-]/[Re6(S/Se)6Cl82-]/Re6S7Cl73-]: Templating by isosteric cluster anions of identical symmetry”, J. Am. Chem. Soc., 査読有, 130, 3335-3348 (2008)
+ (M9)K. Ishizu, M. Watanabe, T. Tanahashi, Y. Misaki, M. Ashizawa, T. Mori, “Synthesis and properties of new TTP donors composed of TTF and TSF moieties”, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 132,, 012021(5pp), (2008)
+ (M10)Y. Misaki, T. Yamanaka, Y. Murakami, H. Fueno, K. Tanaka, “Synthesis and properties of dimeric donors composed of TTF and BDT-TTP”, J. Phys.: Conf. Ser., 査読有, 132, 012022(5pp), (2008)
+ (M11)Y. Misaki, “Tetrathiapentalene-based organic conductors “, Sci. and Technol. Adv. Mater., 査読有, accepted for publication (2009)

#br
[著書](計18件)
#br
+ (T1)田中耕一郎、「光物性の基礎と応用」,分担執筆「光誘起相転移」, 光物性研究会編、オプトロニクス社(2006年)
+ (T2)田中耕一郎 分担執筆,「フェムト秒テクノロジー―基礎と応用」,「フェムト秒レーザーを用いたテラヘルツ電磁波の発生と応用」平尾一之、邱 建栄 編 化学同人(2006年)
+ (T3)斗内政吉、田中耕一郎、「テラヘルツ時間領域分光法」,電子情報通信学会誌、80, (6) 474-480(2006)
+ (T4)田中耕一郎、「テラヘルツ分光で何が見えるか」,セラミック、42、4月号 (2007)
+ (T5)田中耕一郎、「テラヘルツ分光が切り開く材料科学」,月刊オプトロニクス, 26, 2月号(2007)
+ (T6)田中耕一郎(副編集委員長), 永井正也, 分担執筆,「テラヘルツ技術総覧」,テラヘルツテクノロジーフォーラム編、NGT出版 (2007年11月出版)
+ (T7)永井正也, 田中耕一郎, "LiNbO3を用いた高強度広帯域モノサイクルテラヘルツ電磁パルス発生",レーザー研究, 37, (5) in press (2009).
+ (Y1)腰原 伸也, 石川 忠彦, M. Chollet, L. Guerin, 恩田 健, 足立 伸一, 田崎 遼子, X.F. Shao, 矢持 秀起, 斎藤 軍治, “A2Bタイプ電荷移動錯体における超高速絶縁体-金属光誘起相転移 ─ 光と1/4フィルドと電荷秩序が生み出した「瓢箪から駒」─”, 固体物理 41(3), 査読無, 171-177 (2006)
+ (Y2)矢持 秀起, 斎藤 軍治, “超高速・高効率光誘起相転移系 (EDO-TTF)2PF6の発見 ─ 思わぬ展開の研究成果 ─”, 固体物理 41(3), 査読無, 178-186 (2006)
+ (Y3)腰原 伸也, 矢持 秀起, “分子性結晶における金属-絶縁体転移系の超高速・高効率光制御”, 学術月報, 59(11), 査読無, 804-809 (2006)
+ (Y4)H. Hosoda, K. Nishimura, H. Yamochi, G. Saito, K. Kirakci, S. Cordier, C. Perrin, "Crystal Structures and Physical Properties of (Mo6H14)2- Salts (X = Br, I)" in Multifunctional Conducting Molecular Materials, eds. G. Saito, F. Wudl, R.C. Haddon, K. Tanigaki, T. Enoki, H.E. Katz, M. Maesato, RSC Publishing, Cambridge, UK. 査読有, (2007), pp. 79-82.
+ (Y5)H. Yamochi, G. Saito, "Recent Progress of (EDO-TTF)2PF6 and Related Complexes" in Multifunctional Conducting Molecular Materials, eds. G. Saito, F. Wudl, R.C. Haddon, K. Tanigaki, T. Enoki, H.E. Katz, M. Maesato, RSC Publishing, Cambridge, UK. 査読有, (2007), pp. 107-114.
+ (Y6)A. Ota,  H. Yamochi, G. Saito, "Crystal Structure and Physical Properties of (EDO-TTF)5(BF4)3 and (EDO-TTF)4(Sb2F11)0.85(H2O)4" in Multifunctional Conducting Molecular Materials, eds. G. Saito, F. Wudl, R.C. Haddon, K. Tanigaki, T. Enoki, H.E. Katz, M. Maesato, RSC Publishing, Cambridge, UK.査読有, (2007), pp. 115-118.
+ (Y7)M. Chollet, S. Koshihara, L. Guerin, T. Ishikawa, K. Matsuda, T. Hasegawa, H. Yamochi, G. Saito, R. Tazaki, S. Adachi, "Gigantic and Ultrafast Photoresponse in Molecular Charge Ordering System" in Multifunctional Conducting Molecular Materials, eds. G. Saito, F. Wudl, R.C. Haddon, K. Tanigaki, T. Enoki, H.E. Katz, M. Maesato, RSC Publishing, Cambridge, UK. 査読有, (2007), pp. 173-180.
+ (K1)板谷治郎、沖本洋一、腰原伸也, 海外における超高速光誘起相転移研究の現状と観測装置, レーザー研究(査読有)、36, 332-338 (2008).
+ (M1)M. Daini, Y. Misaki, K. Tanaka, “Structures and electrical properties of new PDT-TTP conductors”, Multifunctional Conducting Molecular Materials, G. Saito, F. Wudl, R. C. Haddon, K. Tanigaki eds., RSC Publishing., Cambridge, UK. 査読有, (2007), pp. 75-78.
+ (M2)S. Matsumoto, M. Hayashi, H. Fueno, K. Tanaka, H. Miyamoto, Y. Misaki,	“Structures and properties of DT-TTF derivatives possesing dicyanomethylene group as the acceptor unit”, Multifunctional Conducting Molecular Materials, G. Saito, F. Wudl, R. C. Haddon, K. Tanigaki eds., RSC Publishing., Cambridge, UK. 査読有, (2007), pp. 127-130.
+ (M3)御崎洋二, “金属的導電性・超伝導性を示す有機物質の設計・合成ならびに構造特性”, 有機機能性材料化学, 三共出版, p.46-75 (2008)

#br
[産業財産権](計2件)
#br
+ (T1)“観察装置”, 出願人 オリンパス株式会社, 発明者 土井厚志、雙木満、田中耕一郎, 特願2008-307594
+ (T2)”テラヘルツ波発生装置およびテラヘルツ波発生方法”, 発明者:市川雄貴、大竹秀幸、永井正也、田中耕一郎, 出願人:アイシン精機株式会社  国立大学法人京都大学, 特願2008-288513

#br
[招待講演] (計39件)
#br
+ (T1)田中耕一郎, “テラヘルツ全反射分光による水溶液ダイナミクス”, 日本結晶成長学会バルク成長分科会第69回研究会 (日本未来科学館, 2006年5月19日) 
+ (T2)K. Tanaka, "THz Attenuated Total Reflection Spectroscopy",2006 CLEO/QELS and PhAST, CMCC1 (5月21日-26日, Long Veach, CA, USA) 
+ (T3)K. Tanaka, "Photo-induced phase transition in spin-crossover complexes",EXCON'06( 6月26日-30日, Winston Salem, North Carolina, USA)
+ (T4)田中耕一郎, “生体分子水溶液のテラヘルツ時間領域全反射分光”第8回分子ダイナミクス分光ワークショップ (浜松, 2006年7月6日)
+ (T5)K. Tanaka, “Time- Domain Terahertz Attenuated Total Reflection Spectroscopy” The joint 31st International Conference on Infrared and Millimeter Waves and 14th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW- THz2006.) WedB6- 1 (Sep. 20, 2006, Shanghai, China.)
+ (T6)田中耕一郎, “テラヘルツ全反射分光を用いた物性計測”,文部科学省 第5回「テラヘルツ波による物質生命の科学と応用」に関する研究討論専門委員会 (東京, 2006年9月15日) 
+ (T7)永井正也,”テラヘルツ時間領域分光法とマルチチャンネル検出”, 日本物理学会2006年秋季大会 25pZD-2 (2006年9月25日, 千葉大学)
+ (T8)田中耕一郎, “テラヘルツテクノロジーが切り開く材料科学”, NEDO 光集積講座スタートアップシンポジウム (京大桂キャンパス, 2006年9月27日)
+ (T9)K. Tanaka, “Photo-Induced Spin-State Dynamics in the Spin-Crossover complex with Multiple Order Parameters”, PDSTM2006(2006年11月2日、東京大学)
+ (T10)K. Tanaka, “Terahertz Time- Domain Spectroscopy on Water and Water solutions”, UK-Japan Seminar (Nov. 15, 2006, Tokyo, Japan). 
+ (T11)永井正也、“全反射分光法の基礎と応用”,応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会 研究討論会 (2007年3月7日 山代温泉)
+ (T12)K. Tanaka, “Terahertz Time-domain Spectroscopy and its Applications to Materials Science”, 2nd Japan-France Advanced School on Molecular Materials (2007年3月7日、東工大)
+ (T13)K. Tanaka, H. Watanabe, S. Mouri, S. Yokoyama, G. Molnar, A. Bousseksou, “Dynamical Aspects of the Photo-induced Spin transition in the Spin-crossover complex”, 4th Japan-France Symposium on Molecular Materials, Electronics, Photonics, and Spintoronics (2007年3月9日、東工大)
+ (T14)田中耕一郎,”時間領域分光法による複素誘電率と複素透磁率の同時決定”,第54回応用物理学関係連合講演会 27p-ZL-5 (青山学院大学, 2007年3月27日)
+ (T15)永井正也,田中耕一郎,”テラヘルツ時間領域全反射減衰法とその応用”,第54回応用物理学関係連合講演会 27p-ZL-5 (青山学院大学, 2007年3月27日) 
+ (T16)田中耕一郎、“テラヘルツATR分光を用いた分析”、分析学会と日本分光学会の共催シンポジウム「テラヘルツ領域の分光技術の最前線と分析化学」(2007年5月20日, 宇都宮大学)
+ (T17)田中耕一郎、“テラヘルツ時間領域分光法と基礎科学への応用”,  KEK-ERL研究会「コンパクトERLが拓く世界」 (2007/ 7/ 9-10、KEK, つくば)
+ (T18)田中耕一郎、“Dynamical Aspects of the Photo-Induced Spin-Transition in the Spin-Crossover Complex”, 「理論から探る磁性科学の展望」 (2007年8/1-8/3、東京大学) 
+ (T19)K. Tanka, “Terahertz Attenuated Total Reflection Spectroscopy and its application”, The 1st Korea-Japan Joint Workshop on THz Technology (ソウル、韓国、2007  8/25)
+ (T20)永井正也、“テラヘルツ時間領域全反射分光法と分析への応用”,日本赤外線学会定例研究会(2007年8月3日、堀場製作所)
+ (T21)T. Arikawa, M. Nagai, and K. Tanaka, “Picosecond dynamics of hydrated water in biomolecular solution revealed by terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy”, The Joint 32th International Conference on Infrared and Milimeter Waves/ The 14th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW-THz2007), WedB3-1 (Cardif, UK 2007年9月5日) 
+ (T22)K. Tanaka,”Evaluation of Effective Electric Permittivity and Magnetic Permeability in Parallel Slab Metamaterials with THz-TDS”, 19th International Conference on Applied Electromagnetics and Communications (ICECom, Dubrovnik, Croatia, 24-26 Sep., 2007)
+ (T23)K. Tanaka, ”Terahertz Attenuated Total Reflection Spectroscopy and its application to biological materials”, UK-JAPAN seminar (Lumley Castle, County Durham (UK) 2007年10日31日)
+ (T24)田中耕一郎, “テラヘルツ全反射減衰分光とその応用”, シンポジウム 「テラヘルツ分光法の最先端II 0多様化と進歩0」 (2007年11月21日-22日、IPC生産性国際交流センター、神奈川県葉山町湘南国際村)
+ (T25)田中耕一郎、“高出力THz波と非線形分光への展望”,応用物理学会・量子エレクトロニクス研究会・テラヘルツ電磁波技術研究会合同研究会「テラヘルツ分光・イメージングとテラヘルツデバイスの物理」1月12日, 2008, 上智大学軽井沢セミナーハウス
+ (T26)田中耕一郎, “「低振動数領域での生体・高分子分光の可能性 ~テラヘルツからマイクロ波まで ~」イントロダクション”,第55回応用物理学関係連合講演会 27p-ZH-2 (日本大学, 3月27日)
+ (T27)田中耕一郎, “酸化物半導体における光キャリア制御”,第55回応用物理学関係連合講演会 29p-E-4 (日本大学, 3月20日)
+ (T28)永井正也、”高強度モノサイクルテラヘルツ光発生と分光への応用”、応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会 最近のテラヘルツ要素技術討論会、(2008年10月11日、広島大学)
+ (T29)田中耕一郎,”フェムト秒レーザーを用いたATR テラヘルツ分光技術の開拓とその物質 科学への応用”,第2回 東北大学光科学技術フォーラム (2008年11月6 日、東北大学)
+ (T30)K. Tanaka, “Terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy for photo-induced phase transition”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), I-12-3 (2008年11月12日, 大阪市立大学). 
+ (T31)田中耕一郎、 “高出力THz波の発生と応用へのインパクト”,テラヘルツテクノロジーフォーラム、第7回研究会見学会 (2008年11月21日、大阪大学)
+ (T32)永井正也,田中耕一郎, “非同軸位相整合による高強度モノサイクルテラヘルツ波発生”,レーザー学会学術講演会 第29回年次大会 (2009年1月11日、徳島大学)
+ (T33)H. Watanabe K. Tanaka, “Photo-induced phase-transition dynamics near the thermal phase transition temperature in Prussian blue analogue”, PDSTM2008 (Bordeaux, 2008年1月16日)
+ (T34)田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体における超高速分光と光誘起相”,菅野シンポジウム 「複雑系物質系に挑む配位子場の科学」 (2009年3月7日、筑波大学)
+ (Y1)H. Yamochi, “Structural Feature of Peculiar Metal-Insulator Transition Observed in (EDO-TTF)2PF6 “, The 21st International Union of Crystallography Satellite Meeting "Molecular Crystals Exhibiting Exotic Functions", August 21-22, 2008, Osaka, Senri-Life Science Center, Japan
+ (K1)腰原伸也, “動的構造解析が加速する新物質開拓”, "日本物理学会2008年秋季大会、2008年9月20日~23日、岩手大学上田キャンパス(招待講演)
+ (K2)腰原伸也, “量子ビーム観測技術の進展がもたらす新しい物質科学の展開” 第9回分子ダイナミック分光ワークショップ~生体・人工系の量子状態ダイナミクス-量子情報の制御と可視化~、浜松ホトニクス(浜松名鉄ホテル)、2007年7月5日~6日 (招待講演)
+ (M1)御崎洋二, “テトラチアペンタレン系分子性導体における構造-導電特性相関”, 有機結晶シンポジウム, 2006年11月25日, 愛媛大学(松山)
+ (M2)御崎洋二, “物性・機能発現を指向した有機合成”, 化学道場, 2007年9月6日, 西条グランドホテル(東広島)

#br
[国内学会] (計153件)
#br
+ (T1)矢田祐之、永井正也、田中耕一郎, “時間領域テラヘルツ全反射減衰分光法を用いた粉体試料測定”,『第8回 分子ダイナミック分光ワークショップ』、浜松、(浜松, 2006年7月6日)
+ (T2)矢田祐之,永井正也,田中耕一郎, “粉体試料における時間領域テラヘルツ全反射減衰分光法”, 2006年秋季第67回応用物理学会学術講演会29p-ZA-6(立命館大学, 2006年8月31日)
+ (T3)毛利真一郎,S. Bonhommeau,G. Molnerr,N. O. Moussa,渡辺浩,西原大志,J-A. Real,A. Bousseksou,田中耕一郎,”複核スピンクロスオーバー錯体の光誘起相からの緩和ダイナミクス”,日本物理学会2006年秋季大会23aRA-1 (千葉大学, 9月23日)
+ (T4)渡辺浩,毛利真一郎,G.Molnar,A. .Bousseksou,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体[Fe(ptz)6](BF4)2の相転移点近傍での光誘起相転移ダイナミクス”,日本物理学会2006年秋季大会23aRA-2 (千葉大学, 9月23日)
+ (T5)横山悟司,渡辺浩,毛利真一郎,G.Molner,A.Real,A.Bousseksou,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体Fe(pyrazine)Pt(CN)4における低温での光照射効果”,日本物理学会2006年秋季大会23aRA-3 (千葉大学, 9月23日)
+ (T6)山田泰裕,田中耕一郎, “Sr1-xCaxTiO3における光誘起Debye分散の起源”,日本物理学会2006年秋季大会24aQE-5 (千葉大学, 9月24日)
+ (T7)白井正伸,堂本達也,片山郁文,市川雄貴,山田康裕,田中耕一郎,川染勇人,永島圭介, “K1-xLixTaO3の可視および軟X線による臨界散乱の観測”,日本物理学会2006年秋季大会25aPS-57 (千葉大学, 9月25日)
+ (T8)有川敬,永井正也,田中耕一郎, “テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法を用いた生体関連分子の水和状態の研究”,日本物理学会2006年秋季大会26pWG-5 (千葉大学, 9月25日)
+ (T9)岡田隆典,永井正也,田中耕一郎, “テラヘルツ領域での表面フォノンポラリトン共鳴による電場増大効果”,日本分光学会 テラヘルツ分光部会シンポジウム  P-10 (11月2日, IPC生産性国際交流センター)
+ (T10)蓑輪陽介,藤井高志,永井正也,平尾一之,田中耕一郎, “テラヘルツ時間領域分光法によるメタマテリアル薄膜の実効的誘電率-透磁率の決定”,日本分光学会 テラヘルツ分光部会シンポジウム  P-11 (11月2日, IPC生産性国際交流センター)
+ (T11)矢田裕之, 永井正也, 田中耕一郎, “テラヘルツ領域における水の誘電分散の測定とその起源の検討”,日本分光学会 テラヘルツ分光部会シンポジウム P-13 (11月2日, IPC生産性国際交流センター)
+ (T12)永井正也, 矢田裕之, 田中耕一郎, “粉末試料における時間領域テラヘルツ全反射減衰法”,日本分光学会 テラヘルツ分光部会シンポジウム P-14 (11月2日, IPC生産性国際交流センター)
+ (T13)有川敬, 永井正也, 田中耕一郎, “テラヘルツ時間領域全反射減衰法を用いた生体関連分子の水和状態の研究”,日本分光学会 テラヘルツ分光部会シンポジウム P-15 (11月2日, IPC生産性国際交流センター)
+ (T14)毛利真一郎、田中耕一郎, “2段階転移スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移ダイナミクス”,新しい物理を生む新物質若手の会 (2006年12月18日、大津)
+ (T15)山田泰裕、田中耕一郎, “光誘起伝導領域に起因したDebye 型分散”,新しい物理を生む新物質若手の会 PS-06 (2006年12月18日、大津)
+ (T16)渡邊浩、田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体の相転移点近傍での光誘起相転移ダイナミクス”,新しい物理を生む新物質若手の会PS-08 (2006年12月18日、大津)
+ (T17)川口徹,白井正伸,東正樹,田中耕一郎, “マルチフェロイクスBiMnO3の強磁性転移近傍におけるラマン散乱”,日本物理学会2007年春季大会 18aWG-12 (鹿児島大学, 3月18日)
+ (T18)西原大志,渡辺浩,毛利真一郎,横山悟司,大塩寛紀,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体[Fe4(CN)4(bpy)4(tpa)2](PF6)4の光誘起状態の生成緩和ダイナミクス”,日本物理学会2007年春季大会 19pPSA-26 (鹿児島大学, 3月19日)
+ (T19)永井正也,田中耕一郎,高里明洋,角屋豊, “低温成長 InGaAs 薄膜のTHz領域のポンププローブ分光”,日本物理学会2007年春季大会 19aZA-13 (鹿児島大学, 3月19日)
+ (T20)湯浅孝男,永井正也,田中耕一郎,D.Rana,斗内政吉, “マルチフェロイクスBiFeO3の超高速分光”,日本物理学会2007年春季大会 19pPSB-36 (鹿児島大学, 3月19日)
+ (T21)横山悟司,渡辺浩,毛利真一郎.G.Molner,A.Real,A.Bousseksou,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体Fe (pyrazine) [Pt(CN)4]における緩和ダイナミクス”,日本物理学会2007年春季大会20aZB-1 (鹿児島大学, 3月20日)
+ (T22)渡邊浩,S.Cobo,G.Molnar,A.Bousseksou,田中耕一郎, “RbMnFe(CN)6の相転移温度近傍での光誘起相転移現象の研究”,日本物理学会 第62回年次大会 22pTQ-4 (北海道大学, 9月22日)
+ (T23)毛利真一郎,西原大志,渡辺浩,G.Molnár,N.Ould Moussa,S.Bonhommeau,A.Zwick,A.Real,A.Bousseksou,田中耕一郎, “複核スピンクロスオーバー錯体[Fe(bpym)(NCS)2]2(bpym)の近赤外光照射効果”,日本物理学会 第62回年次大会 22pTQ-5 (北海道大学, 9月22日)
+ (T24)有川敬,永井正也,田中耕一郎, “テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法で測定した生体関連分子の水和状態の温度依存性”,日本物理学会 第62回年次大会 23pRJ-10 (北海道大学, 9月23日)
+ (T25)堂本達也,山田泰裕,田中耕一郎, “量子常誘電体KTaO3およびその不純物誘起強誘電体における四光波混合”,日本物理学会第63回年次大会 23aYE-7 (近畿大学 3月23日)
+ (T26)奥村昌平,邵向鋒,矢持秀起,田中耕一郎, “有機電荷移動錯体(EDO-TTF)2PF6の赤外分光”,日本物理学会第63回年次大会 23aYE-7 (近畿大学 3月23日)
+ (T27)M. Jewariya,M. Nagai,K. Tanaka, “Generation of high power THz pulse towards non-linear spectroscopy”, 日本物理学会第63回年次大会 24aYJ-5 (近畿大学 3月24日)
+ (T28)西原大志,渡辺浩,毛利真一郎,二瓶雅之,大塩寛紀,田中耕一郎, “四核スピンクロスオーバー錯体[Fe4(CN)4(bpy)4(tpa)2](PF6)4の光誘起状態の励起波長依存性と生成緩和ダイナミクス”,日本物理学会第63回年次大会 24aYH-11 (近畿大学 3月24日)
+ (T29)永井正也,M. Jewariya,田中耕一郎,  “LiNbO3における超短パルス光を用いた光パラメトリック増幅”,第55回応用物理学関係連合講演会 30p-ZH-6 (日本大学, 3月20日)
+ (T30)永井正也,Mukesh Jewariya,田中耕一郎,  “LiNbO3の波面制御された超短パルス光励起光パラメトリック過程の結合方程式”,第69回応用物理学会学術講演会(2008年9月3日、中部大学)
+ (T31)宮原正明,渡邊雅之,田中耕一郎, “Ti4O7の電荷秩序状態における光誘起効果”,日本物理学会 2008年秋季大会20pYG-11, (2008年9月20日、岩手大学)
+ (T32)江口輝,渡邊浩,西原大志,N. Brefuel,田中耕一郎,  “スピンクロスオーバー錯体[FeH2L2-Me] X2(X=ClO4 PF6,SbF6,AsF6)における光照射効果と緩和ダイナミクスI”,日本物理学会 2008年秋季大会21aYD-6, (2008年9月21日、岩手大学)
+ (T33)渡辺浩,江口輝,西原大志,Nicolas Brefuel,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体[FeH2L2-Me]X2(X=ClO4,PF6,SbF6,AsF6)における光照射効果と緩和ダイナミクスII”,日本物理学会 2008年秋季大会21aYD-7, (2008年9月21日、岩手大学)
+ (T34)有川敬,永井正也,田中耕一郎,“THz全反射減衰法を用いた水溶液中における2-ブトキシエタノールの水和と相分離の研究”,日本物理学会 2008年秋季大会21pWB-5, (2008年9月21日、岩手大学)
+ (T35)林優二郎,篠北啓介,広理英基,邵向鋒,村田剛志,中野義明,矢持秀起,田中耕一郎,“1/4フィリング電荷秩序有機錯体の超高速分光”,  日本物理学会 2008年秋季大会21pYD-8, (2008年9月21日、岩手大学)
+ (T36)Krushna R. Mavani,石川哲也,白井正伸,田中耕一郎,“マルチフェロイクスMnCr2O4の基礎光学特性”,日本物理学会 2008年秋季大会22aPS-81, (2008年9月22日、岩手大学)
+ (T37)谷峻太郎,野間聡,永井正也,田中耕一郎,“ZnSe/ZnMgSSe MQWの高密度励起下でのTHz分光”,日本物理学会 2008年秋季大会22pYH-7, (2008年9月22日、岩手大学)
+ (T38)谷峻太郎,永井正也,田中耕一郎, “ZnSe/ZnMgSSe MQWの共鳴励起下での時間領域THz分光”,日本物理学会 第64回年次大会 27aRF-3 (2009年3月27日、立教大学)
+ (T39)江口輝,渡辺浩,西原大志,Nicolas Brefuel,Eric Colle,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体[FeH2L2-Me] (PF6)2における2段階緩和ダイナミクス”,日本物理学会 第64回年次大会 27aVD-2 (2009年3月27日、立教大学)
+ (T40)M. Jewariya, M. Nagai, K. Tanaka, “Nonlinear transmission spectroscopy with intense monocycle terahertz pulse”,日本物理学会 第64回年次大会 27pVA-8 (2009年3月27日、立教大学)
+ (T41)永井正也,M. Jewariya,市川雄貴,大竹秀幸,杉浦利治,上原譲,田中耕一郎,  “カスケードχ(2)過程を用いたテラヘルツ電磁波発生の広帯域化”,日本物理学会 第64回年次大会 27pVA-9 (2009年3月27日、立教大学)
+ (T42)矢田祐之,永井正也,田中耕一郎,  “広帯域テラヘルツ時間領域全反射減衰分光法を用いた水の水素結合ネットワーク揺らぎの研究”,日本物理学会 第64回年次大会 28aVC-10 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T43)K. R. Mavani, D. S. Rana, M. Nagai, M. Tonouchi, K. Tanaka, “Ultrafast photoinduced effects on the charge dynamics of Pr0.5Sr0.5MnO3 manganite”,日本物理学会 第64回年次大会 28pPSA-28 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T44)宮原正明,渡辺雅之,田中耕一郎, “Ti4O7の電荷秩序状態における光誘起効果 2”,日本物理学会 第64回年次大会 28pPSA-46 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T45)篠北啓介,広理英基,邵向鋒,中野義明,村田剛志,矢持秀起,田中耕一郎, “1/4フィリング電荷秩序有機錯体のテラヘルツ分光”,日本物理学会 第64回年次大会 28pPSA-50 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T46)西原大志,渡辺浩,G.Molnar,A.Real,A.Bousseksou,田中耕一郎, “スピンクロスオーバー錯体FexCo1-x(pyrazine)[Pt(CN)4]の低温における光誘起スピン転移ダイナミクス”,日本物理学会 第64回年次大会 28pPSA-53 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T47)廣理英基,谷峻太郎,永井正也,田中耕一郎, “高強度THzパルスを用いたZnSe/ZnMgSSe MQWにおける非線形光学応答の観測”,日本物理学会 第64回年次大会 28pVA-10 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T48)林優二郎,篠北啓介,広理英基,邵向鋒,中野義明,村田剛志,矢持秀起,田中耕一郎, “有機電荷移動錯体(EDO-TTF)2XF6(X=P,As,Sb) における光誘起状態の時間分解赤外分光”,日本物理学会 第64回年次大会 28pVD-3 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T49)鈴木達也,毛利真一郎,御崎洋二,田中耕一郎, “有機導体(CHTM-TTP)2TCNQの赤外分光”,日本物理学会 第64回年次大会 28pYF-14 (2009年3月28日、立教大学)
+ (T50)永井正也,M. Jewariya,市川雄貴,大竹秀幸,杉浦利治,上原譲,田中耕一郎, "c・2)カスケード過程を用いた光パルス圧縮とテラヘルツ電磁波発生の広帯域化”,第56回応用物理学会関連連合講演会30p-P1-1(2009年3月31日、筑波大学)
+ (T51)永井正也, “高強度テラヘルツ電磁波パルス発生と分光への応用”,第56回応用物理学会関連連合講演会 シンポジウム、光科学の未来を拓く-Frontier and New Prospects in Optical Science- , 31p-TH-10 (2009年3月31日、筑波大学)
+ (Y1)恩田 健, 荻原 将, 石川 忠彦, 沖本 洋一, X. Shao, 矢持 秀起, 斉藤 軍治, 腰原 伸也, “時間分解赤外分光法による電荷移動型錯体の超高速光誘起相転移の研究”,分子構造総合討論会 (2006年9月20~23日, グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
+ (Y2)X.F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, S. Koshihara, “Physical properties of the radical cation salts of mono-substituted EDO-TTFs “, 分子構造総合討論会 (2006年9月20~23日, グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
+ (Y3)中野 義明,川嶋 智仁,Karlis Balodis,矢持 秀起,斎藤 軍治, “EDO-TTF-d2 の陽イオンラジカル塩における同位体効果”,分子構造総合討論会 (2006年9月20~23日, グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター)
+ (Y4)高橋 基延, 矢持 秀起, 中野 義明, 齋藤 軍治, ”エチレンジチオ基を導入したTPDT誘導体の陽イオンラジカル塩の合成と性質”,日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (Y5)邵 向鋒, 中野 義明, 矢持 秀起, 斎藤 軍治, 腰原 伸也, ”4-Methyl-EDO-TTFの陽イオンラジカル塩の構造と物性”, 日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (Y6)中野 義明, 川嶋 智仁, Karlis Balodis, 矢持 秀起, 斎藤 軍治, “(EDO-TTF)2X (X = PF6, AsF6)の金属-絶縁体転移における同位体効果”,日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (Y7)高橋 基延,中野 義明,矢持 秀起,斎藤 軍治, “(TP-EDTT)3(PF6)2の電荷分離構造”, 第1回分子科学討論会 2007年9月17日~20日, 東北大学川内北キャンパス
+ (Y8)中野 義明,矢持 秀起,斎藤 軍治, “(EDO-TTF)2XF6 (X = P, As, Sb)におけるアニオンサイズ効果”, 第1回分子科学討論会 2007年9月17日~20日, 東北大学川内北キャンパス
+ (Y9)X.F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, S. Koshihara, “Head-to-tail type stacking of MeEDO-TTF observed in its radical cation salts with ReO4 anion”,日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (Y10)中野 義明, 矢持 秀起, 斎藤 軍治, 売市 幹大, 薬師 久彌, “(EDO-TTF)2PF6の振動スペクトルとその同位体効果”, 日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (Y11)前里光彦, 松永達弥, 坂田雅文, Xiangfeng Shao, 中野義明, 矢持秀起, 齋藤軍治, “(MeEDO-TTF)2PF6の電荷変調を伴う一次相転移:高電場および圧力効果”, 日本物理学会 2008年秋季大会, 岩手大学, 2008年9月20-23日
+ (Y12)前里 光彦, 安藤 慎一郎, 坂田 雅文, 吉田 幸大, 矢持 秀起, 齋藤 軍治, Lahcene Ouahab, 瀬能 夕貴, 村田 惠三, 売市 幹大, 薬師 久弥, “k・ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合”,日本物理学会 第64回年次大会 立教学院池袋キャンパス 2009年3月27-30日
+ (K1)恩田健、荻原将、石川忠彦、沖本洋一、Xiangfeng Shao、矢持秀起、斉藤軍治、腰原伸也, “電荷移動型有機伝導体における光励起ダイナミクス”, 第23回化学反応討論会、神戸大学百年記念館、2007年6月13日~15日(口頭発表)
+ (K2)Shao Xiangfeng, Nakano Yoshiaki, Yamochi Hideki, Saito Gunzi and Koshihara Shinya,	“Structures and physical properties of the mono-substituted EDO-TTF cation radical salts (4-Methy-EDO-TTFの陽イオンラジカル塩の構造と物性)” 日本化学会第78春季年会、2007年3月25日~28日、大阪府関西大学千里山キャンパス
+ (K3)飯田敬、田久保耕、孫珍永、溝川貴司、石川忠彦、腰原伸也、武貞正樹、伊藤満、”紫外光励起下のSrTiO3の光電子分光” 日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表)
+ (K4)田村美恵子、沖本洋一、恩田健、森田陽明、石川忠彦、等々力直之、京免徹、伊藤満、佐藤篤志、野澤俊介、一柳光平、富田文菜、Laurent Guerin、Chollet Matthieu、足立伸一、腰原伸也、”Pr1/2Ca1/2CoO3のフェトム秒時間分解反射測定” 日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (ポスター発表)
+ (K5)M.Chollet, R.Tazaki, A.Tomita, S.Nozawa, T.Sato, K.Ichiyanagi, L.Guerin, M.Daimon, H.Sawa, H.Kawata, S.Adachi, A.Ota, H.Yamochi, G.Saito and S.Koshihara, “Electron density analysis of (EDO-TTF)2PF6 in Metal and Insulator phases”、日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表)
+ (K6)Laurent Guerin, Shinsuke Nozawa, Matthieu Cholle, Ayana Tomita , Johan Hebert, Marylise Buron-Le Cointe, Kouhei chiyanagi, Tokushi Sat,Shin-Ichi Adachi, Eric Collet and Shin-ya Koshihara", “Structural investigation of photoinduced processes in TTF-CA : from precursor phenomena to the macroscopic photoinduced phase" 日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表)
+ (K7)深澤直人、中島良平,三井主成、石川忠彦,恩田健,沖本洋一,腰原伸也,田村雅史,加藤礼三、”Pd(dmit)2塩の電荷分離相における光誘起相転移の探索” 日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表) 
+ (K8)荻原将, 恩田健,石川忠彦,沖本洋一、Xiangfeng Shao,矢持秀起,斉藤軍治,腰原伸也、”(EDO-TTF)2PF6の光誘起相転移現象の励起波長依存性” 日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表)
+ (K9)富田文菜, 佐藤篤志, M. Chollet, 田崎遼子, 足立伸一, 野澤俊介, 一柳光平, 大門正博, 河田洋, 澤博, L. Guerin, E. Collet, P. Rabiller, 腰原伸也、 “放射光を用いた単結晶TTF-CAの電子密度解析2”、日本物理学会2007年春季大会、2007年3月18日~21日 鹿児島大学 (口頭発表)
+ (K10)邵向鋒、中野義明、矢持秀起、坂田雅文、吉田幸大、前里光彦、村田剛志、大塚晃弘、斎藤軍治、腰原伸也, 強電子相関半導体-半導体転移物質、(EDO-TTF)2PF6超伝導が拓く物性科学の最前線-”4特定領域合同研究会、首都大学東京、2007年12月7日~9日(口頭発表)
+ (K11)恩田健、荻原将、石川忠彦、沖本洋一、Xiangfeng Shao、矢持秀起、斉藤軍治、腰原伸也, “有機伝導体(EDO-TTF)2PF6光誘起ダイナミクスとその制御”, 第一回分子科学討論会、東北大学川内キャンパス(仙台)、2007年9月17日~20日(口頭発表)
+ (K12)恩田健, “サブ10フェトム秒2光子光電子分光とその顕微分光への応用”	分子研研究会「放射光と表面電子顕微鏡-顕微ナノ材料科学の新しい進展-」 岡崎コンファレンスセンター 2007年9月10日~11日(口頭発表)
+ (K13)腰原伸也, “分子の励起状態と構造ダイナミクスが生み出す新しい機能物質”, 第一回分子科学討論会、東北大学川内キャンパス(仙台)2007年9月18日~20日(口頭発表)
+ (K14)真木祥千子、市川広彦、足立伸一、澤博、腰原伸也、木田紀行、榎本真哉、小島憲道, “電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造”, 日本物理学会弟62回年次大会、2007年9月21日~24日 北海道大学 (口頭発表)
+ (K15)遠藤匡人、沖本洋一、恩田健、石川忠彦、腰原伸也、有馬孝尚, “GdBaCo2O6-δ結晶のフェトム秒時間分解反射測定” 日本物理学会弟62回年次大会、2007年9月21日~24日 北海道大学 (口頭発表)
+ (K16)荻原将、恩田健、石川忠彦、沖本洋一、邵向鋒、矢持秀起、斉藤軍治、腰原伸也, “(EDO-TTF)2PF6の高光子密度励起下での光誘起相転移とその制御” 日本物理学会弟62回年次大会、2007年9月21日~24日 北海道大学 (口頭発表)
+ (K17)深澤直人、松原圭孝、中島良平、石川忠彦、恩田健、沖本洋一、腰原伸也、田村雅史、加藤礼三, “遷移金属錯体Et2Me2Sb[Pd(dmit)2]2のDimer-Mott絶縁体相における光誘起相転移現象の探索” 日本物理学会弟62回年次大会、2007年9月21日~24日 北海道大学 (口頭発表)
+ (K18)武貞正樹、二本松寛司、小野寺彰、秋重幸邦、八木駿郎、腰原伸也, “Ni-deped KTaO3における低振動ラマン散乱スペクトルの光誘起効果” 日本物理学会弟62回年次大会、北海道大学、2007年9月21日~24日
+ (K19)野澤俊介 ・佐藤篤志 ・一柳光平 ・Matthieu, Chollet ・富田文菜・市川広彦・藤井浩・足立伸一・腰原伸也"100ピコ秒時間分解XAFSを用いた鉄(II)スピンクロスオーバー錯体における光誘起構造転移のダイナミクスの観測" 第21回配位化合物の光化学討論会, 北里大学(口頭発表)
+ (K20)腰原伸也、足立伸一、野澤俊介、田崎遼子、L.Geurin、市川広彦、佐藤篤志、富田文菜、一柳光平、M.Chollet、河田洋、澤博、大門正博, “凝縮分子系励起状態の構造ダイナミクスが生み出す新しい機能物質”,特定領域研究「フォトクロミズムの攻究とメカニカル機能の創出」第一回公開シンポジウム、2008年1月24-25日、立教大学太刀川記念館(口頭発表)
+ (K21)高岩徳寿、田久保耕、溝川貴司、石川忠彦、腰原伸也、武貞正樹、伊藤満, “紫外光励起下のSrTiO3の光電子分光”,日本物理学会第63回年次大会、2008年3月22日~26日、大阪府近畿大学(口頭発表)
+ (K22)野澤俊介、佐藤篤志、一柳光平、Chollet Mattieu, 市川広彦、富田文菜、足立伸一、腰原伸也, “ピコ秒時間分解X線吸収分光を用いたスピンクロスオーバー錯体における光誘起スピン転移ダイナミクスの観測”,日本物理学会第63回年次大会、2008年3月22日~26日、大阪府近畿大学(口頭発表)
+ (K23)石川忠彦、深澤直人、中島良平、松原圭孝、沖本洋一、恩田健、腰原伸也、Maciej Lorenc、Nicolas Moisan、Marina Servol、Eric Collet、田村雅史、加藤礼三, “完全電荷分離相転移を起こすPd(dmit)2錯体における光誘起相転移の温度依存性”, 日本物理学会第63回年次大会、2008年3月22日~26日、大阪府近畿大学(口頭発表)
+ (K24)遠藤匡人、宮田透、沖本洋一、恩田健、石川忠彦、腰原伸也、有馬孝尚、“RBaCO2O6-δ結晶のフェトム秒時間分解反射測定2”, 日本物理学会第63回年次大会、2008年3月22日~26日、大阪府近畿大学(口頭発表)
+ (K25)Xian-zhou PENG、沖本洋一、遠藤匡人、佐藤謙、相沢岳、恩田健、石川忠彦、腰原伸也, “Femtosecond time-resolved reflection spectroscopy and Photoinduced phase transition in Pr1-xCaxMnO3(x=0.37)”,日本物理学会第63回年次大会、2008年3月22日~26日、大阪府近畿大学(口頭発表)
+ (K26)石川忠彦、深澤直人、中島良平、松原圭孝、北山眞、沖本洋一、恩田健、腰原伸也、田村雅史、加藤礼三, “完全電荷分離相転移を起こすEt2Me2Sb[Pd(dmit)2]2における光誘起相転移の探索”,第19回光物性研究会、2008年12月5日-6日、大阪市立大学学術情報総合センター(口頭発表)
+ (K27)Shin-ya Koshihara, Ken Onda, Sho Ogihara, Kenji Yonemitsu, Nobuya Maeshima, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi and Gunzi Saito, “What really occurs in the dynamical process of the photo-induced phase transition in strongly correlated soft crystals?”,物構研シンポジウム08’~放射光・中性子ミュオンを用いた構造物性科学の最前線~、2008年10月16-17日、つくば国際会議場(口頭発表)
+ (K28)恩田健, 荻原将, 坂口文規, 石川忠彦, 沖本洋一, Xiangfeng Shao, 中野義明, 矢持秀起, 斎藤軍治, 腰原伸也, “Diverse photo-excited dynamics of organic conductor (EDO-TTF)2PF6”, 第24回 化学反応討論会, 2008年6月2-4日,北海道大学(口頭発表)
+ (K29)深澤直人、石川忠彦、松原圭孝、北山眞、腰原伸也、沖本洋一、恩田健、田村雅史、加藤礼三,  “遷移金属錯体Et2Me2Sb[Pd(dmit)2]2の光誘起相転移現象における励起光波長依存性”, 日本物理学会2008年秋季大会、2008年9月20日~23日、岩手大学上田キャンパス(口頭発表)
+ (K30)荻原將、恩田健、石川忠彦、沖本洋一、邵向鋒、中野義明、矢持秀起、斉藤軍治、腰原伸也、“(EDO-TTF)2PF6のダブルパルス励起による光誘起相転移”, "日本物理学会2008年秋季大会、2008年9月20日~23日、岩手大学上田キャンパス(口頭発表)
+ (K31)沖本洋一、X.Peng、田村美恵子、森田陽明、恩田健、石川忠彦、腰原伸也、等々力直之、京免徹、伊藤満, “Pr1/2Ca1/2CoO3における光誘起相転移Ⅱ:ピコ秒ダイナミクス”, 日本物理学会2008年秋季大会、2008年9月20日~23日、 岩手大学上田キャンパス(口頭発表)
+ (K32)沖本洋一、X.Peng、田村美恵子、森田陽明、恩田健、石川忠彦、腰原伸也、等々力直之、京免徹、伊藤満, “Pr1/2Ca1/2CoO3における光誘起相転移Ⅰ:フェトム秒ダイナミクス”, 日本物理学会2008年秋季大会、2008年9月20日~23日、 岩手大学上田キャンパス(口頭発表)
+ (K33)野澤俊介、佐藤篤志、一柳光平、Chollet Mattieu, 市川広彦、富田文菜、足立伸一、腰原伸也, “ピコ秒時間分解X線吸収分光を用いた鉄スピンクロスオーバー錯体における光誘起スピン転移ダイナミクスの観測”,第21回放射光学会年会、2008年1月12日~14日、立命館大学びわこ草津キャンパス(口頭発表)
+ (K34)宮田透、沖本洋一、遠藤匡人、田中俊輔、倉島昌史、恩田健、石川忠彦、腰原伸也、有馬孝尚, “RBaCo2O6-δ結晶のフェトム秒時間分解反射測定3”日本物理学会第64回年次大会、2009年3月27日-30日、立教学院池袋キャンパス (口頭発表)
+ (M1)石津 謙一, 棚橋 徹彦, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TTFとTSFから成る融合型ドナーの合成と性質”, 分子構造総合討論会2006, 2006年9月20日023日, 静岡県コンベンションア-ツセンター「グランシップ」
+ (M2)辻 裕也, 保田 三沙貴, 宮本 久一, 藤原 秀紀, 杉本 豊成, 藤原 絵美子, 青沼 秀児, 御崎 洋二, “BSM-TTP導体の構造と物性”,  分子構造総合討論会2006, 2006年9月20日023日, 静岡県コンベンションア-ツセンター「グランシップ」
+ (M3)山本 佳代子, 藤岡 純, 久保 高志, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ベンゼン環を挿入した拡張TTFドナーの合成と性質”,  第18回基礎有機化学連合討論会, 2006年10月7日09日, 九州産業大学1号館
+ (M4)河野 裕, 宮本 久一, 御崎 洋二, “新規拡張型テトラアチアフルバレン系ドナーの合成と性質”, 第18回基礎有機化学連合討論会, 2006年10月7日09日, 九州産業大学1号館
+ (M5)柴山 聡, 岡田 佐栄子, 宮本 久一, 田實 真由美, 笛野 博之, 田中 一義, 御崎 洋二, “融合型TTF四量体および五量体の合成と性質”, 第18回基礎有機化学連合討論会, 2006年10月7日09日, 九州産業大学1号館
+ (M6)宮本 久一, 藤岡 純, 久保 高志, 御崎 洋二, “新規交差共役型テトラチアフルバレン系ドナーの合成と性質”, 第18回基礎有機化学連合討論会, 2006年10月7日09日, 九州産業大学1号館
+ (M7)高島 毅, 宮本 久一, 御崎 洋二, 笛野 博之, 田中 一義, 東垣 良之, 田村 辰彦, “シアノ基で置換された新規テトラチアフルバレン類の合成と性質”, 第15回有機結晶シンポジウム, 2006年11月24日025日, 愛媛大学城北キャンパス
+ (M8)辻 裕也, 保田 三沙貴, 宮本 久一, 藤原 秀紀, 杉本 豊成, 藤原 絵美子, 青沼 秀児, 御崎 洋二, “BSM-TTP導体における結晶構造と伝導性”, 第15回有機結晶シンポジウム, 2006年11月24日025日, 愛媛大学城北キャンパス
+ (M9)宮本 久一, 山本 佳代子, 藤岡 純, 久保 高志, 御崎 洋二, “ヘテロ環を挿入した拡張TTFドナーの合成と性質”, 第15回有機結晶シンポジウム, 2006年11月24日025日, 愛媛大学城北キャンパス
+ (M10)高島 毅, 森田 俊行, 石丸 幸弘, 宮本 久一, 御崎 洋二, 柿田 元康, 山田 亮, 夛田博一, “シアノ基で置換された新規π共役拡張型テトラチアフルバレン類の合成と性質”, 日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (M11)山本 佳代子, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ベンゼン環を挿入した拡張型テトラチアフルバレン系ドナーの合成と性質”,  日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (M12)柴山 聡, 岡田 佐栄子, 宮本 久一, 田實 真由美, 笛野 博之, 田中 一義, 御崎 洋二, “3,4-ジメトキシチオフェンが挿入された高次TTP類縁体の合成と性質”,	日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス) 
+ (M13)石津 謙一, 棚橋 徹彦, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TSF骨格を有するTTP系ドナーの合成と性質”,日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (M14)河野 裕, 宮本 久一, 御崎 洋二, “オリゴチオフェン類を挿入した融合型TTF三量体の合成と性質”, 日本化学会第87春季年会 (平成19年3月25日~28日, 関西大学千里山キャンパス)
+ (M15)渡邉 正樹, 石津 謙一, 棚橋 徹彦, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “ジセレナジチアペンタレン骨格を有する新規ドナーの合成と性質”,  第1回分子科学討論会 2007年9月17日~20日, 東北大学川内北キャンパス
+ (M16)長谷川 真士, 藤岡 純, 櫛田 泰裕, 宮本 久一, 御崎 洋二, “1,3-ジチオール2-イリデンユニットを用いた新規交差共役デンドラレンの合成と性質”, 第37回構造有機化学討論会, 2007年10月27029日, 北海道大学学術交流会館
+ (M17)中村 健一, 高島 毅, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “電子吸引基をもつTTFオリゴマーの合成と性質”, 第37回構造有機化学討論会, 2007年10月27029日, 北海道大学学術交流会館
+ (M18)柴山 聡, 岡田 佐栄子, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “アルコキシチオフェンを挿入した融合型TTFオリゴマーの合成と性質”, 	第37回構造有機化学討論会, 2007年10月27029日, 北海道大学学術交流会館
+ (M19)渡邉 正樹, 石津 謙一, 棚橋 徹彦, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TSFとTTFを融合させた新規ドナーの合成と性質”, 第37回構造有機化学討論会, 2007年10月27029日, 北海道大学学術交流会館
+ (M20)桧垣 光佑, 山根 慶典, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TTFとTTPから成る新規二量化ドナーの合成と性質”, 2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M21)中村 健一, 高島 毅, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “電子吸引基を有するTTFオリゴマーの合成と性質”, 2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M22)森田 俊行, 越智 祐樹, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ポルフィリン骨格を導入した新規テトラチアフルバレン類の合成”,	2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M23)岡田 佐栄子, 柴山 聡, 井上 拓磨, 宮本 久一, 御崎 洋二, “3,4-ジメトキシチオフェンを挿入した高次融合型TTFオリゴマーの合成と性質”, 2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M24)御崎 洋二, 山下 光輝, 山本 佳代子, 宮本 久一, “ベンゼン環をスペーサーとした交差共役拡張TTFデンドラレンの合成と性質”, 2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M25)高島 毅, 宮本 久一, 御崎 洋二, “チアオゾロチアゾールを含むTTFのD-A分子系の合成と性質”,  2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月10011日, 岡山大学津島キャンパス
+ (M26)山本 佳代子, 山下 光輝, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “芳香環を挿入した拡張型1,3-ジチオール[4]デンドラレンの合成と性質”, 第1回有機π電子系シンポジウム (平成19年12月7日08日, 秋葉原ダイビル)
+ (M27)中村 健一, 高島 毅, 長谷川 真士, 宮本 久一, 御崎 洋二, “D-A型TTFオリゴマーの合成と性質”, 第1回有機π電子系シンポジウム (平成19年12月7日08日, 秋葉原ダイビル)
+ (M28)岩見 大輔, 山下 光輝, 宮本 久一, 御崎 洋二, “3,4-ジメトキシチオフェンを挿入した融合型TTF三量体の合成と性質”,日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (M29)柴山 聡, 井上 拓磨, 岡田 佐栄子, 宮本 久一, 御崎 洋二, “アルコキシチオフェンを挿入した融合型TTFオリゴマーの合成と性質”, 日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (M30)高島 毅, 中村 健一, 芦沢 実, 宮本 久一, 御崎 洋二, “チアゾロチアゾール環をスペーサーとした拡張型テトラチアフルバレン類の合成と性質”, 日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (M31)山根 慶典, 宮本 久一, 御崎 洋二, “デンドラレン部位を有する拡張型テトラチアペンタレン系ドナーの合成と性質”, 日本化学会第88春季年会 (平成20年3月26日~30日, 立教大学池袋キャンパス)
+ (M32)渡邉 正樹, 石津 謙一, 和田 成統, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “アルキルチオ基で置換されたジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質”,	第2回分子科学討論会,2008年9月24日027日, 福岡国際会議場
+ (M33)石津 謙一, 渡邉 正樹, 棚橋 徹彦, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 川本 正, 森 健彦, “ジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質”, 第2回分子科学討論会,2008年9月24日027日, 福岡国際会議場
+ (M34)石津 謙一, 芦沢 実, 宮本 久一, 御崎 洋二, “チオピラン環を有するジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質”,第2回分子科学討論会,2008年9月24日027日, 福岡国際会議場
+ (M35)井上 拓磨, 山下 光輝, 清水 佑季子, 宮本 久一, 御崎 洋二, “チオフェン環を挿入した新しい1,3-ジチオール[4]デンドラレン類の合成と性質”,第19回基礎有機化学討論会, 2008年10月305日, 大阪大学吹田キャンパス
+ (M36)山根 慶典, 桧垣 光佑, 宮本 久一, 御崎 洋二, “BDT-TTPとTTFから成る新しい二量化ドナーの合成と性質”, 第19回基礎有機化学討論会,2008年10月305日, 大阪大学吹田キャンパス
+ (M37)伊藤 鉄也, 宮本 久一, 御崎 洋二, “アクセプター部位を有する拡張型テトラチアフルバレン系類の合成と物性”, 第19回基礎有機化学討論会,2008年10月305日, 大阪大学吹田キャンパス
+ (M38)西脇 匡崇, 山根 慶典, 宮本 久一, 御崎 洋二, “拡張されたテトラチアペンタレン部位を有する交差共役系ドナーの合成と性質”, 第19回基礎有機化学討論会,2008年10月305日, 大阪大学吹田キャンパス.
+ (M39)和田 成統, 毛利 美帆, 渡邉 正樹, 石津 謙一, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “TSFとTTFから成る融合型ドナーの合成と性質”, 2008年日本化学会西日本大会, 2008年11月15016日, 長崎大学文京キャンパス
+ (M40)宮本 久一, 岩見 大輔, 河野 裕, 御崎 洋二, “チオフェン誘導体を挿入した融合型TTF三量体の合成と性質”, 2008年日本化学会西日本大会, 2008年11月15016日, 長崎大学文京キャンパス
+ (M41)中村 健一, 高島 毅, 石丸 幸弘, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “TTF部位を有するドナー・アクセプター型分子系の合成と性質”, 2008年日本化学会西日本大会, 2008年11月15016日, 長崎大学文京キャンパス
+ (M42)伊藤 鉄也, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “アクセプター部位を有する拡張型TTF分子系の合成、構造と性質”,第2回有機π電子系シンポジウム (平成20年12月5日06日, 宮島グランドホテル有もと)
+ (M43)毛利 美帆, 和田 成統, 渡邉 正樹, 石津 謙一, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, 芦沢 実, 森 健彦, “TSFとTTFから成る融合型ドナーの合成と物性”,第2回有機π電子系シンポジウム (平成20年12月5日06日, 宮島グランドホテル有もと)
+ (M44)西脇 匡崇, 山根 慶典, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “テトラチアペンタレン部位を有する1,3-ジチオール[3]デンドラレンの合成と性質”, 第2回有機π電子系シンポジウム (平成20年12月5日06日, 宮島グランドホテル有もと)
+ (M45)中村 健一, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TTF部位を有する新しいD-A型分子系の合成と性質”,第2回有機π電子系シンポジウム (平成20年12月5日06日, 宮島グランドホテル有もと)
+ (M46)堀内 裕章, 山本 佳代子, 清水 佑季子, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “芳香環を挿入した新しい拡張TTF系デンドラレンの合成と性質”,	第35回有機典型元素化学討論会 (平成20年12月11日013日, 首都大学東京南大沢キャンパス)
+ (M47)西脇 匡崇, 山根 慶典, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “テトラチアペンタレン類が融合した1,3-ジチオール[3]デンドラレンの合成と性質”,第35回有機典型元素化学討論会 (平成20年12月11日013日, 首都大学東京南大沢キャンパス)
+ (M48)山中 佳祐, 越智 祐樹, 森田 俊行, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ポルフィリン骨格を導入した新規TTFドナーの合成と性質”,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M49)中村 健一, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “TTF部位を有する新規D-A分子系の合成と性質”,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M50)伊藤 鉄也, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “アクセプター部位を有する拡張型TTF分子系の合成と性質” ,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M51)樋原 康浩, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ジヒドロチオフェン拡張型TTPドナーの合成と性質“ ,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M52)森川 徹, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “エチレンジオキシ基を有するビニローグTTFの合成と物性“, 日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M53)和田 成統, 渡邉 正樹, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “(TMET-ST-STP)4ClO4の構造と物性“, 日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M54)石津 謙一, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ピラン環を導入したジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質“ ,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M55)西脇 匡崇, 山根 慶典, 白旗 崇, 宮本 久一,御崎 洋二, “多段階酸化還元挙動を示す新規交差共役系ドナーの合成と性質”, 日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)
+ (M56)堀内 裕章, 白旗 崇, 宮本 久一, 御崎 洋二, “ジチエニルメチレンをスペーサーとした拡張TTF系デンドラレンの合成と性質”,日本化学会第89春季年会 (平成21年3月27日030日, 日本大学船橋キャンパス)

#br
[国際会議] (計68件)
#br
+ (T1)S. Mouri, N. Ould Moussa, S. Bonhommeau, G. Molnar, J. A. Real, K. Tanaka, A. Bousseksou,  “Photo-excitation and relaxation dynamics in the binuclear spin-crossover [Fe(bt)(NCS)2]2(bpym)”,  2006 de la division de Chimie de Coordination de la Societe francaise de Chimie  p37, (LCC, Toulouse, France, 3-4, April, 2006 )
+ (T2)T. Arikawa, M. Nagai and K. Tanaka,. “Hydration Dynamics of Water Solution Revealed by THz Time-domain Attenuated Total Reflection Technique”, Material Research Society Spring Meeting K1.5 (April 19-20, San Francisco)
+ (T3)T. Arikawa, M. Nagai, K. Tanaka, "Hydration Number of Biomolecules Evaluated with THz Time-Domain Attenuated Total Reflection Spectroscopy", 2006 CLEO/QELS and PhAST, CMCC2 (5月21日-26日, Long Veach, CA, USA)
+ (T4)T. Okada, M. Nagai, K. Tanaka, "Electric Field Enhancement in THz Region with Surface Phonon Polariton Resonance", 2006 CLEO/QELS and PhAST, JTuD19 (5月21日-26日, Long Veach, CA, USA)
+ (T5)H. Yada, M. Nagai, K. Tanaka, "Powder-Sample Characterization Using Terahertz Time-Domain Attenuated Total Reflection Technique", 2006 CLEO/QELS and PhAST, JTuD20 (5月21日-26日, Long Veach, CA, USA)
+ (T6)S. Mouri, N. Ould Moussa, S. Bonhommeau, G. Molnar, J. A. Real, K. Tanaka, A. Bousseksou, “Relaxation dynamics of photo-induced state in the binuclear spin-crossover [Fe(bt)(NCS)2]2(bpym)”, MolMat 2006: International symposium on Molecular Materials based on Coordination and Organometalic chemistry, (University of Lyon, Lyon, France, 7-10, June)
+ (T7)Y. Yamada, K. Tanaka, "Debye-type dielectric dispersion by photo-excited conductive region in ferroelectric Sr1-xCaxTiO3 (x=0.013)", EXCON'06( 6月26日-30日, Winston Salem, North Carolina, USA)
+ (T8)H. Watanabe, K. Tanaka, "Photo-induced spin-state dynamics near the thermal phase transition temperature in the spin-crossover complex", EXCON'06( 6月26日-30日, Winston Salem, North Carolina, USA)
+ (T9)Y. Ichikawa and K. Tanaka, “A second order phase transition in quantum paraelectric KTaO3 observed by terahertz time-domain spectroscopy“, The International Symposium on Anomalous Quantum Materials 2006 and The 5-th Asia-Pacific Workshop, 26PS-43 (June 26, 2006, Okinawa)
+ (T10)H.Watanabe, S.Mouri, G.Molnar, A.Real, A.Bousseksou, K. Tanaka,”Photo-Induced Spin State Dynamics Near the Thermal Phase Transition Temperature in the Spin-Crossover Complex”, PDSTM2006(2006年11月1-3日、東京大学)
+ (T11)S.Yokoyama, H.Watanabe, S.Mouri, G.Molnar, A.Real,A.Bousseksou,K. Tanaka, “Relaxation Dynamics from Light-Induced High Spin State in Fe(pyrazine)[pt(CN)4]」”, PDSTM2006(2006年11月1-3日、東京大学)
+ (T12)S.Mouri, T.Nishihara, N.Ould Moussa, S.Bonhommeau, G.Molnar, J-A.Real, A.Bousseksou, K. Tanaka,  “Relaxation from Photo-induced States in the Binuclear Spin-Crossover Complex [Fe(bt)(NCS)2]2(bpym)」”, PDSTM2006(2006年11月1-3日、東京大学)
+ (T13)M. Nagai, T. Arikawa, and K. Tanaka,  “Hydration number of biomolecules revealed by dielectric constants in THz frequency region”, The 4th Open Workshop for “Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules, P80 (Dec. 18, 2006, Kyoto)
+ (T14)S. Mouri, K. Tanaka, “Relaxation process in the binuclear spin-crossover complex”, 4th Japan-France Symposium on Molecular Materials, Electronics, Photonics, and Spintoronics P34 (2007年3月9日、東工大)
+ (T15)H. Watanabe, K. Tanaka, “Photo-induced spin-state dynamics near the thermal phase transition temperature in the spin-crossover complex”, 4th Japan-France Symposium on Molecular Materials, Electronics, Photonics, and Spintoronics P54 (2007年3月9日、東工大)
+ (T16)H. Yada, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Dielectric Measurements for Powder-Shape Samples Using Terahertz Time-Domain Attenuated Total Reflection Technique”, CLEO/QELS 2007 CFS5 (Baltimore,US) (2007/5/11) 
+ (T17)M. Nagai, K. Tanaka, A. Takazato, Y. Kadoya,  “Terahertz pump-probe spectroscopy in LT-InGaAs thin film”, The Joint 32th International Conference on Infrared and Milimeter Waves/ The 14th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW-THz2007), MonP5-46 (Cardif,UK 2007年9月3日)
+ (T18)T. Okada, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Effect of small damping constant on electric field enhancement at narrow interface in terahertz attenuated total reflection”, The Joint 32th International Conference on Infrared and Milimeter Waves/ The 14th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW-THz2007), TueB4-7  (Cardif,UK 2007年9月4日)
+ (T19)H. Yada, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Picosecond dynamics of water and heavy water investigated by using terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy”, The Joint 32th International Conference on Infrared and Milimeter Waves/ The 14th International Conference on Terahertz Electronics (IRMMW-THz2007),WedB3-2 (Cardif, UK 2007年9月5日)
+ (T20)A. Eguchi, H. Watanabe, K, Tanaka, “Cascade the relaxation from LIESST state in [FeH2L2-Me](ClO4)2 complex”, PDSTM2008 P7 (Bordeaux, 2008年1月16日)
+ (T21)T. Arikawa1, M. Nagai, K. Tanaka,  “Characterization of hydrated water in solutions with terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy”, The 5th Open Workshop for Chemistry of Biological Processes Created by Water and Biomolecules (奈良、2008年1月24日)
+ (T22)K. R. Mavani, M. Nagai, D. S. Rana, H. Yada, I. Kawayama, M. Tonouchi, K. Tanaka,  “Scaling of optical conductivity and disorder effect in half-doped manganites Nd0.5Ca0.5MnO3 and Nd0.5Ca0.48Ba0.02MnO3 thin films as probed by Terahertz time-domain spectroscopy", American Physical Society meeting (APS, Spring meeting 2008) at New Orleans, USA during March 9-14, 2008.
+ (T23)H. Yada, M. Nagai, K. Tanaka,  “Temperature Dependences of the Dielectric Constants of Lower Alcohols Revealed by Terahertz Time-Domain Attenuated Total Reflection Spectroscopy” , CLEO/QELS 08  JWA45 (2008年5月7日、サンノゼ) 
+ (T24)K. R. Mavani, M. Nagai, D. S. Rana, I. Kawayama, M. Tonouchi, K. Tanaka,  “Temperature dependent terahertz time-domain spectroscopy ofmultiferroic CoCr2O4 thin film”, The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (EXCON'08) OP-IV-12, (2008年6月24日、京都)
+ (T25)T. Nishihara, H. Watanabe, S. Mouri, M. Nihei, H. Oshio, K. Tanaka,  “The light-induced spin transition of tetranuclear spin crossover complex [Fe4(CN)4(bpy)4(tpa)2] (PF6)4”, The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (EXCON'08) OP-III-04(2008年6月25日京都) 
+ (T26)M. Nagai, M. Jewariya, K. Tanaka,  “Noncolinear optical parametric process in LiNbO3 using tilted femtosecond laser pulse”, The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (EXCON'08)C2-3 (2008年6月25日京都) 
+ (T27)M. Nagai, H. Yada, K. Tanaka,  “Origin of the fast relaxation component of water and heavy water revealed by terahertz time-domain attenuated total reflection technique”, 4the international conference on coherent multidimensional spectroscopy (CMCD08) B14 (2008年8月29日,京都)
+ (T28)T. Arikawa, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Temperature Dependence of Hydration States of Disaccharides Evaluated with Terahertz Time-Domain Attenuated Total Reflection Spectroscopy”,  European Optical Society Annual Meeting (2008年9月29日, Paris)
+ (T29)M. Jewariya, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Generation of high power Terahertz radiation via non-collinear and phase  front controlled parametric process”,  European Optical Society Annual Meeting (2008年9月30日, Paris)
+ (T30)H. Yada, M. Nagai, and K. Tanaka,  “Origins of the terahertz components in lower alcohols revealed by terahertz time-domain attenuated total reflection spectroscopy”,  European Optical Society Annual Meeting (2008年10月1日, Paris)
+ (T31)H. Watanabe, K. Tanaka,  “Two-step relaxation phenomena from photo-induced meta-stable state in [FeH2L2-Me](ClO4)2 compound”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), O-11-2, (2008年11月11日, 大阪市立大学). 
+ (T32)S. Mouri, K. Tanaka,   “Relaxation path from the photo-induced state of the two coupled sub-lattices Ising-like system”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), P32, (2008年11月11-15日, 大阪市立大学). 
+ (T33)T. Nishihara, K, Tanaka, “Control of the macroscopic phase by utilizing the large difference in the extinction length”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), P35, (2008年11月11-15日, 大阪市立大学).
+ (T34)M. Watanabe, M.Miyahara, K. Tanaka,  “Photo-induced changes in charge-ordered state of Ti4O7”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), O-12-5, (2008 年11 月12 日, 大阪市立大学).
+ (T35)H. Yada, M. Nagai, K. Tanaka, “Broadband Terahertz Time-Domain Attenuated Total Reflection Spectroscopy”, the International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2009) (Santa Barbara, CA, March 7-11, 2009”)
+ (T36)M. Jewariya, M. Nagai, K. Tanaka,   “High-power monocycle terahertz pulse generation beyond excitation bandwidth limitation via c・2) cascaded processes in LiNbO3”, the International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2009) (Santa Barbara, CA, March 7-11, 2009”) 
+ (T37)K. R. Mavani, M. Nagai, D. S. Rana, I. Kawayama, M. Tonouchi, K. Tanaka,  “Large Magnetodielectric effect observed in multiferroic CoCr2O4 film using terahertz time-domain spectroscopy”, the International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2009) (Santa Barbara, CA, March 7-11, 2009”) 
+ (T38)U. Mollor, T. Arikawa, H. Yada, J. R. Folkenberg, P. U. Jepsen K. Tanaka,  “Dielectric relaxation processes in ethanol/water mixtures measured with attenuated total reflection terahertz time-domain spectroscopy”, the International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2009) (Santa Barbara, CA, March 7-11, 2009”)
+ (Y1)H. Yamochi, J. Hagiwara, M. Soeda, G. Saito, “Annihilation of Magnetism due to Faint Molecular Displacements in (TP-EDOT)3(Sb2F11)(benzene)”, The International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM 2006), July 2 - 7, 2006, Trinity College, Dublin, Ireland
+ (Y2)Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Gunzi Saito, Mikio Uruichi, Kyuya Yakushi, “Isotope Effect on Metal-Insulator Transition: (EDO-TTF)2XF6 (X = P, As) with Multi-instability of Metallic State”,	7th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets, September 24-29, 2007, PeHiscola, Spain
+ (Y3)Hideki Yamochi, Xiangfeng Shao, Yoshiaki Nakano, Gunzi Saito, “Effects of a Methyl Group Introduced in Ethylenedioxy-TTF”, 7th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets, September 24-29, 2007, PeHiscola, Spain
+ (Y4)Yoshiaki Nakano, Hideki Yamochi, Gunzi Saito, Mikio Uruichi, Kyuya Yakushi, “Isotope Effect on Metal-Insulator Transition: (EDO-TTF)2X (X = PF6, AsF6)”, The 9th China-Japan Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (「有機固体における伝導性・光伝導性及び関連する現象」に関する第9回日中合同シンポジウム), October 27-29, 2007, Friendship Hotel, Beijing, China (北京友誼賓館 北京, 中国)
+ (Y5)X.F. Shao, H. Yamochi, Y. Nakano, Y. Yoshida, M. Sakata, M. Maesato, T. Murata, A. Otsuka, G. Saito, S. Koshihara, “Structures and Physical Properties of the Mono-methyl Substituted EDO-TTF Cation Radical Salts”, The 9th China-Japan Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (「有機固体における伝導性・光伝導性及び関連する現象」に関する第9回日中合同シンポジウム), October 27-29, 2007, Friendship Hotel, Beijing, China (北京友誼賓館 北京, 中国)
+ (Y6)Hideki Yamochi, Gunzi Saito, “Novel Complexes of Ethylenedioxy-1,3-Dithiole Derivatives”, The 9th China-Japan Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena (「有機固体における伝導性・光伝導性及び関連する現象」に関する第9回日中合同シンポジウム), October 27-29, 2007, Friendship Hotel, Beijing, China (北京友誼賓館 北京, 中国)
+ (Y7)M. Maesato, Y. Furushima, T. Imakubo, H. Yamochi, G. Saito, “Interplay between conducting p・electrons and localized d-electron spins in (DIETSe)2FeX4 [X=Cl, Br]”, The International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM 2008), July 6-10, 2008, Porto de Galinhas, Brazil
+ (Y8)Y. Nakano, M. Takahashi, M. Sakata, Y. Yoshida, H. Yamochi, G. Saito, K. Tanaka, “CHARGE ORDERING STATE OF MIXED-VALENCE (TP-EDTT)3(PF6)2 “, The International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals (ICSM 2008), July 6-10, 2008, Porto de Galinhas, Brazil
+ (Y9)M. Maesato, M. Sakata, S. Ando, K. Nishimura, T. Murata, H. Yamochi, A. Ota, L. Ouahab, G. Saito, “Ultra high pressure study of strongly correlated organic conductors”, International Symposium on Molecular Conductors 2008, Novel Functions of Molecular Conductors under Extreme Conditions (Scientific Research on Priority Areas), July 23-25, 2008, Okazaki Conference Center, IMS, Okazaki, Japan
+ (Y10)T. Murata, X.F. Shao, H. Yamochi, G. Saito, K. Tanaka, “Metal-Insulator Transition of An Alloyed Radical Cation Salt: Crystal Structure and Transport Property of (MexEDO-TTF)2PF6 “, International Symposium on Molecular Conductors 2008, Novel Functions of Molecular Conductors under Extreme Conditions (Scientific Research on Priority Areas), July 23-25, 2008, Okazaki Conference Center, IMS, Okazaki, Japan
+ (Y11)Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Kuratsu, K. Okada, “Synthetic and Structural Study of Trioxytriphenylamine Radical Cation Salts”, International Symposium on Molecular Conductors 2008, Novel Functions of Molecular Conductors under Extreme Conditions (Scientific Research on Priority Areas), July 23-25, 2008, Okazaki Conference Center, IMS, Okazaki, Japan
+ (Y12)Hideki Yamochi, “Peculiar Metal-Insulator Transition Observed in (EDO-TTF)2PF6 “, International Symposium on Molecular Conductors 2008, Novel Functions of Molecular Conductors under Extreme Conditions (Scientific Research on Priority Areas), July 23-25, 2008, Okazaki Conference Center, IMS, Okazaki, Japan
+ (Y13)M. Maesato, Y. Furushima, T. Imakubo, H. Yamochi, G. Saito, “Switching and memory phenomena in functional molecular conductors”,	The 21st International Union of Crystallography Satellite Meeting "Molecular Crystals Exhibiting Exotic Functions", August 21-22, 2008, Osaka, Senri-Life Science Center, Japan
+ (Y14)M. Maesato, Y. Furushima, T. Imakubo, H. Yamochi, G. Saito, “Anomalous Magnetotransport and Pressure-Temperature Phase Diagrams of p・d hybrid conductors (DIETSe)2FeX4[X=Cl, Br]”,	The 4th Asian Conference on High Pressure Research, 2008, October 14-17, 2008, Seoul National University, Seoul, Korea
+ (Y15)M. Maesato, Y. Nakano, X. Shao, Y. Yoshida, H. Yamochi, G. Saito, E. Collet, M. Lorenc, N. Moisan, A. Moreac, J. Ameline, M. Uruichi, K. Yakushi, “Control of metal-insulator transition in (EDO-TTF)2SbF6 “, The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), November 11-15, 2008, Osaka, Japan
+ (Y16)H. Yamochi, “Overview of the Properties of (EDO-TTF)2PF6 and Related Materials”,	The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), November 11-15, 2008, Osaka, Japan
+ (Y17)T. Murata, X.F. Shao, H. Yamochi, G. Saito, K. Tanaka, “Crystal structure and physical properties of an alloy of (EDO-TTF)2PF6 and (MeEDO-TTF)2PF6 “, The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), November 11-15, 2008, Osaka, Japan
+ (Y18)Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Uruichi, K. Yakushi, “Anion size and isotope effect in (EDO-TTF)2XF6 “, The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (PIPT2008), November 11-15, 2008, Osaka, Japan
+ (K1)邵 向鋒、中野 義明、矢持秀起、坂田 雅文、吉田 幸大、前里 光彦、村田 剛志、大塚 晃弘、斎藤 軍治、腰原伸也, “強電子相関半導体-半導体転移物質、(MeEDO-TTF)2PF6”, The 9th China-Japan Joint Symposium on Conduction and Photo-conduction in Organic Solidsand Related Phenomena October27-29, 2007、 Beijing (口頭発表)
+ (K2)Ken Onda, “Ultrafast photoinduced phase transition in (EDO-TTF)2PF6”, ULTRAFAST PHENOMENA IN COOPERATIVE SYSTEMS Gordeon Research Conference February 3-8, 2008 Il Ciocco Lucca (Barga), Italy 
+ (K3)K.Onda, S.Ogihara, T.Ishikawa, Y.Okimoto, X.Shao, H.Yamochi, G.Saito and S.Koshihara, “Nature of Photo-induced Phase and Coherent Phonon in Organic Conductor (EDO-TTF)2PF6”, 12th International Conference on Vibrations at Surfaces, Erice, Italy, 2007 July 20-26(口頭発表)
+ (K4)J. Itatani, M. Rini, A. Cavalleri, K. Onda, T. Ishikawa, S. Koshihara, X. Shao, H. Yamochi, G. Saito, and R. W. Schoenlein, “Ultrafast Gigantic Photo-Response in Organic Salt (EDO-TTF)2PF6 Initiated by 20-fs Laser Pulses”, The Frontiers in Optics 2007/Laser Science XXIII conferences, Fairmont Hotel, San Jose, California, USA, September 16 20, 2007
+ (K5)Eric Collet, Marylise Buron, L. Guerin, Johan Hebert, Herve Cailleau, Shin-ichi Adachi and S. Koshihara, “Photoinduced transition of TTF-CA: Picosecond diffuse scattering investigations”, 24th European Crystallgraphic meeting, Marrakech, 2007.Aug.22-27(口頭発表)
+ (K6)J. Itatani, M. Rini , A. Cavalleri , K. Onda, T. Ishikawa, S. Ogihara, S. Koshihara, X. Shao, H. Yamochi, G. Saito, and R. W. Schoenlein, “Ultrafast Gigantic Photo-Response in Charge-Ordered Organic Salt (EDO-TTF)2PF6 on 10-fs time scales”, CLEO/QELS 2008 conference.  San Jose, California. (口頭発表)
+ (K7)Eric Collet, Johan Hebert, Nicolas Moisan, Maciej Lorenc, Marina Servol, Marylise Buron, Herve Cailleau, Marie-Laure Boillot, Michael Wulff and Shin-ya Koshihara, “Photoinduced spin-state switching driven by a femtosecond laser flash and its out of equilibrium dynamics”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena(PIPT2008), November 11-15,2008, Osaka City Univ. (口頭発表)
+ (K8)Y.Okimoto, X.Peng, M.E.Tamura, T.Morita, K.Onda, T.Ishikawa, S.Koshihara, T.Todoroki, T.Kyomen and M.Itoh, “Photoinduced insulator-metal transition in Pr1/2Ca1/2CoO3 as studied by femtosecond spectroscopy”, 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena(PIPT2008), November 11-15,2008, Osaka City Univ. (口頭発表)
+ (K9)Ayana Tomita, Tokushi Sato, Kouhei Ichiyanagi, Shunsuke Nozawa, Hirohiko Ichikawa, Matthieu Chollet, Fumihiro Kawai, Sam-Yong Park, Shin-ya Koshihara and Shin-ichi Adachi, “Slow ligand migration dynamics in carbonmonoxy myoglobin at cryogenic temperature”, XXI Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography, August 2008, Osaka, Japan(口頭発表)
+ (K10)J. Itatani, M. Rini, A. Cavalleri, K. Onda, T. Ishikawa, S. Ogihara, S. Koshihara, X. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, R. W. Schoenlein、“Ultrafast Gigantic Photo-Response in Charge-Ordered Organic Salt (EDO-TTF)2PF6 on 10-fs time scales”,	XVI International Conference on Ultrafast Phenomena, Lago Maggiore Italy, June 2008(口頭発表)
+ (K11)T.Ishikawa, N.Fukazawa, Y.Matsubara, R.Nakajima, K.Onda, Y.Okimoto, S.Koshihara, M.Tamura, R.Kato, M.Lorenc and E.Collet, “The photo-induced phase transition in Et2Me2Sb[Pd(dmit)2]2”, The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter(EXCON'08), June 22-27,2008, Kyoto Univ. Japan(口頭発表)
+ (K12)Shin-ya Koshihara, “Breathing Motion of Internal Cavities in Concert with Ligand Migration in Myoglobin”, The 2nd International G-COE Chem6 Symposium for Emergence of New Molecular Chemistry , 2009年2月19日、丸の内MYPLAZAホール (口頭発表)