Home   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes

電磁気学4 2010講義ノート のバックアップの現在との差分(No.10)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#freeze
[[電磁気学4 2010講義ノート]]

***[[電磁気学4のメインページ>授業・セミナーのページ/電磁気学4]] [#d3732d36]
***[[田中 耕一郎のメインページ>田中 耕一郎]] [#be3d5715]

**はじめに [#ye1da095]
ここでは、「電磁気学4」の資料を掲載しています。前の週の金曜日までに次の週のノートを掲示します。必ず予習してきてください。

**What's New [#aa98afe1]
#br
--2010年10月4日:  2010年度のページを立ち上げました。
--2010年10月10日: 12日の講義予定を掲載しました。前回配布資料と合わせてMaxwell方程式についていくつかの角度から検討を行います。
--2010年10月18日: 19日の講義予定を掲載しました。12日のノートの最後の部分にある電磁場のエネルギーのお話をします。 次に、分極と磁化、さらに微視的Maxwell方程式とマクロなMaxwell方程式の関係について述べます。講義の最後にミニクイズを出題します。
--2010年10月25日: 26日の予定です。ミクロからマクロへ、物質中の電磁気学をします。
--2010年11月2日: 2日の予定です。前回の講義録の後半部分も使います。
--2010年11月9日: 9日は前回導入した複素誘電率と応答関数との関係をのべ、因果律に言及します。また、光の偏光状態の記述法についても述べます。また、ミニレポート英語版は11月12日に公開予定です。
--2010年11月16日: 本日は光の偏光状態と電磁波の反射/屈折の法則について述べます。
--2010年11月30日: 本日は前回の続きで光/電磁波の反射・屈折の法則について述べます。多重反射についても述べます。資料は前回のものを使います。----
--2010年11月30日: 本日は前回の続きで光/電磁波の反射・屈折の法則について述べます。多重反射についても述べます。資料は前回のものを使います。
--2010年12月7日: 本日は前回の続き全反射、幾何光学について述べます。
--2010年12月21日: 本日は幾何光学の続きと回折の話をします。
--2011年1月11日:あけましておめでとうございます。本日は回折の話の続きと光散乱についてお話します。
--2011年1月18日:光散乱の続きをします。先週の資料を使います。次週は試験です。

----

**電磁気学4 2010講義ノート [#nf323d49]

~1.真空中のMaxwell方程式I    10月5日
--内容:真空中のMaxwell方程式、ガウスの法則、アンペールの法則、ファラデーの法則、電荷の連続の式、波動方程式。Maxwell方程式のフーリエ表示。平面波解。
#ref(lecture1005ver1.pdf)
#br
--------

~2.真空中のMaxwell方程式II   10月12日
--内容:スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャル、ローレンツゲージ、
#ref(lecture1012ver1.pdf)
#br
--------

~3.物質中のMaxwell方程式I   10月19日
--内容:電磁場のエネルギー密度とエネルギー流. 分極と磁化. 微視的Maxwell方程式とマクロなMaxwell方程式の関係.
#ref(lecture1019ver2.pdf)
#br
--------

~4.物質中のMaxwell方程式II   10月26日
--内容:微視的Maxwell方程式とマクロなMaxwell方程式の関係. 物質中の電磁波
#ref(lecture1026ver1.pdf)
#br
--------

~5.物質中のMaxwell方程式II   11月2日
--内容:物質の応答関数. クラマース・クローニッヒ関係式、ローレンツ振動子モデル
#ref(lecture1102ver1.pdf)
#br
--------

~6.物質中のMaxwell方程式III   11月9日
--内容:物質の応答関数と複素誘電率、ローレンツ振動子モデル(続)、デバイモデル、誘電率とは何か、偏光状態の記述法
#ref(lecture1109ver1.pdf)
#br
--------

~7.物質中の電磁波I   11月16日
--内容:反射・透過スペクトル、全反射
#ref(lecture1116ver1.pdf)
#br
--------

#br
~8.物質中の電磁波II   11月30日
--内容:反射・透過スペクトル
前回の資料をつかいます。
#br
--------

#br
~9.物質中の電磁波III   12月7日
--内容:エネルギー流の連続性、全反射、幾何光学
#ref(lecture1207ver1.pdf)
#br
--------

#br
~10.物質中の電磁波III   12月14日
--内容:幾何光学
前回の資料をつかいます。
#br
--------

#br
~11.物質中の電磁波III   12月21日
--内容:幾何光学と回折
#ref(lecture1221ver1.pdf)
#br
--------


#br
~12.光散乱I   1月11日
--内容:光散乱
#ref(lecture0111ver1.pdf)
#br
--------


----
#br
**補足 [#f7c58134]

幾何光学の補足資料をここに掲載します。
#ref(hosoku1.pdf)
#br


**リンク先 [#d5595b59]
***過去の授業の資料は下記のサイトで見ることができます。 [#fa4e5c13]
#br
http://www.geocities.jp/kochan1118/ED4.html
#br
[[2009年度の講義資料>電磁気学4 2009講義ノート]]
#br

**質問箱 [#g5da94da]
#pcomment(電磁気学4コメント記録,10,reply)
#br